もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
日本に、この絵本のようなギビング・ツリーの取り組みをしているところがあるのかどうか知りませんが、チャリティの精神は、いろんな形での取り組みになっていると思います。 肝心なのは人のことを思いやる気持ちの大切さ。 ボランティアであったり、資金援助だったり、物質援助だったり、その心を子どもたちに伝えることも大切だと思います。
投稿日:2021/12/01
クリスマスの時に 見つけなかったのが、残念! 表紙のツリーに飾ってある絵が 手描きっぽくって カード?なのかな? と Giving Tree(援助の木) 初めて知りました 知識がなくって、恥ずかしい限りです モミの木の下にプレゼント置くのが風習 というのは知っていましたが はじめに、どんなものをほしがるのかな? って、気になっていました 全部、デパートに売っているもの?なのかしら? で、残ったオーナメントが気になります そうしたら・・・ お金がかからないものだといいなぁ・・・ と 最後に、ほっこり よかったぁ〜 今年のクリスマスのおはなし会に 読んでみようかな?
投稿日:2017/02/09
いもとようこさんの かわいい動物たちの絵とストーリー。 華やかなクリスマスと プレゼント その賑わいにはわくわくします。 私も子育て中には 子供たちに誕生日とクリスマスには 欲しいものを買ったりしていましたし、 孫にも。。その喜ぶ顔が見たくて。 プレゼントをもらえないこどもたちに、 おくりものをしたいひとがプレゼントをする 「ギビング・ツリー」アメリカにはそういう習慣があるということを 知りました。 わが子だけではなく 世界の子供たちを思い浮かべました。 オーナメントの可愛い文字に癒される すてきなストーリーです。 日本では聞いたことがないと思うのですが、 日本であったら どんな状況になるかな。。 そのあたりが気になったところです。
投稿日:2015/12/08
ギビングツリー! はじめて聞きました。 まずしくてクリスマスプレゼントをもらえない子が そのツリーにオーナメントとつるし、 プレゼントを買ってあげたい人がそのオーナメントを とっても買ってあげる。 なんと素晴らしい! このお話のかわいいところは、 最後に残った一枚のオーナメント。 ここに書かれている欲しいプレゼント。 これは小さくてかわいいものがかかれていました。 読み終わると、なんだかクスっとわらってしまう そんなお話です。
投稿日:2015/01/19
表紙の可愛い感じに惹かれて 手に取りました。 プレゼントをもらえない子が願いを吊るしたツリー、 見た人が善意であげる、という ギビングツリーという海外の風習から お話ができています。 残念ながらピンときませんでした。 クリスマスというイベント自体、 日本の家庭では絶対じゃないと思うので。 クリスマスじゃなくても・・・ 最後もほっこりするシーンなんでしょうけど、 子どもにリボンかけるなんて嫌だな・・・と感じてしまいました。
投稿日:2014/12/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索