季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ハーブをたのしむ絵本なかなかよいと思う みんなの声

ハーブをたのしむ絵本 作者:大野 八生
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年10月30日
ISBN:9784751528211
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,945
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ハーブ

    お家の庭で何か育てたいなと初心者ながら読ませていただきました。身近なハーブとして紹介されている中に生姜や胡麻があったことにビックリしました。ハーブの育て方やハーブを使ったポプリやリース作りなどいろいろ載っていておもしろかったです。

    投稿日:2020/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ながめるだけでも 楽しめます!

    あれ?
    「盆栽」の方の作品では?
    と、図書館で見つけてしまいました

    図鑑のような
    でも、イラストがかわいらしくって
    絵本のようで

    なかなか覚えられないハーブ・・・
    手頃なラベンダーとかは
    ドライフラワーや、リースに使ったりしてはいますが
    手元にこの絵本があれば
    育てながら、お茶にしてみようかーとか
    他にも何かに挑戦したくなるかも

    丁寧な説明
    いろいろな角度から
    が、とてもおもしろいと思います

    肩肘張らずに
    ながめているだけでも
    なんかほっこりしてくるような

    お子さんだけでなく
    ママも忙しい時にいいかもしれませんよ
    親子で、ハーブを育てるって
    ステキかも!!

    投稿日:2017/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私は大人ですが
    今まで植物を育てることが苦手であまり興味がなかったのですが、
    ふとしたキッカケで観葉植物や鉢植えなど
    小さなものから自宅に置いてみたくなり、
    知識や情報を知りたいと思っていました。
    ハーブもなんとなくイメージしかわからなくて、
    どこから始めようかと迷っていました。
    絵本でこのようなものがあるのを知り
    図書館で借りてきました。
    絵本なのでとても見やすく
    初心者には有難い1冊ですね。
    子供から大人まで楽しめる
    ハーブ入門絵本!とありますが、
    そのとおりだと思いました。

    投稿日:2017/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハーブの概要がわかります。

    大野八生さんの「盆栽えほん」が、かわいい挿絵でわかりやすく、とてもよかったため、こちらも読んでみました。
    6歳の息子は、家庭菜園や盆栽を始め、植物が大好きです。
    ハーブについては、あまり知識はありませんでしたが、
    この本で興味をもったようです。
    庭に何を植えようか一生懸命考えていました。

    種類、歴史、料理、育て方など、ハーブについてのあれこれを説明してくれていますが、「ハーブの概要」といった本なので、
    この本1冊ですべてがOKというわけではありません。
    こんなハーブからこんな料理が作れるんだ!ということがわかりますが、
    レシピはないので、ネットなどで調べる必要があります。
    育て方も、いくつかの植物について大まかに説明されているのみなので、別途育て方の本も必要です。
    ただ、「ハーブ」そのものに特段の興味がなかった私たち母子が、ハーブに興味を持つのに十分な内容でした。

    家庭菜園や花壇などはやっていますが、私自身、コンパニオンプランツという言葉を初めて知りました。
    特定の虫を寄せ付けない植物や、特定の虫を寄せ付ける植物などを考えて植えることで、よりよい影響を与えあう植え方だそうです。
    ハーブ特有ですね。
    葉物野菜やブロッコリーなどにつく、ヨトウガの幼虫に悩まされていましたが、ニンニクを植えるとよいとさっそく解決法が見つかりうれしいです。
    ヨトウガの幼虫は、この世のものとは思えない気持ち悪さなものですから。

    投稿日:2016/11/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット