もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
三浦綾子という小説家の唯一の童話として、ダウン症である岡本佳子さんの心の中で熟成させた絵を通して、作られた興味深い作品です。 まっかなまっかな木への関心と、そこにたどり着くまでの様々な関心事が、なかなか木の正体を明らかにしてくれないのですが、サカナやリスやバッタの描かれ方で、子どもならではの特性の世界だと感じました。 長編の中で機微を紡がれる作家としては、短編の童話でその本領を発揮することは難しかったと思うのですが、岡本さんの絵の伸びやかさで、障害者の生きる喜びへと昇華されているような気がしました。
投稿日:2018/07/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索