新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

メイシーちゃんのかそうパーティなかなかよいと思う みんなの声

メイシーちゃんのかそうパーティ 作・絵:ルーシー・カズンズ
訳:なぎ・ともこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年10月
ISBN:9784033214207
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,656
みんなの声 総数 16
「メイシーちゃんのかそうパーティ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなの仮装を予想して。。

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    ちょうどハロウィンが間近だったので、図書館で借りてみました。
    仮装パーティーに招待されたメイシーちゃんが、どんな仮装をしようか迷いますが、お友達が着てくるだろうと予想した衣装が的中しててすごいなと思いました!そして、みんなと違う仮装をしようと、衣装を作ってしまうのもすごい!しかもシマウマだなんて、すごいセンス。
    特にハロウィンに仮装する予定はありませんが、なんだかとても楽しそうで仮装パーティー開いてみたくなりました。
    イベントは楽しんだもん勝ちだなと思いました。

    投稿日:2019/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • しましま!

    メイシーちゃんがかそうパーティーに誘われ、
    何を着ていこうか、いろいろ悩むのですが、
    最終的に決まったのは、なんと「しまうま!!」
    そのチョイスに、なぜか私は大うけです!!
    しまうまから出てきたメイシーちゃんがとっても
    かわいくて、笑っちゃいました♪
    メイシーちゃんのちょっとおとぼけな感じが、
    私は大好きです♪
    絵からもそれがしっかりと伝わってきますよ☆

    投稿日:2013/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    • ameさん
    • 20代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳、

    かそうパーティの衣装をほかのみんなと被らないように考えるメイシーちゃん。
    こういうわくわく感って日常にもあふれていて、
    題材はパーティーですが、もっと身近な感じがしました。
    悩むのが楽しいって幸せなことだと思います。

    投稿日:2013/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいメイシーちゃん

    メイシーちゃんの大好きな娘の為にこの絵本を選びました。日本語と英語の両言語で書かれている所がとても良いと思いました。日本語でも読めるし英語も同時に身につくとはとても有難いことだと思います。色も原色に近い色が多用されていて娘の目にも容易にとらえる事が出来たようです。日本では仮装パーティーはあまりメジャーではありませんがこの絵本のお陰で仮装パーティーが楽しい事とどうやってパーティーをすればいいのかが学べました。メイシーちゃんの仮装が一番驚きました!凄い!仮装パーティーを是非やりたくなりました。

    投稿日:2008/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワク感が伝わってきました

    ちょうど英語教室で、ハロウィーンの扮装をするという週に読みました。メイシーちゃんは、仮装パーティの服で悩みますが、どんな仮装をしようか迷いますよね。

    メイシーちゃんが、お友だちがどんな仮装をしてくるのか想像できてしまうのがすごいなと思いました。

    仮装パーティって日本ではあまりポピュラーではないですが、絵本からパーティを待つ待ち遠しさや、どんな仮装をしようかと迷うワクワク感が伝わってきました。楽しい絵本だと思います。

    投稿日:2007/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えたね〜

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    今回のメイシーちゃんは、お友達と仮装パーティーをするんです。
    仮装といえば変装!
    これはお友達がしてくるかも・・と、考える姿がかわいかったです。
    みんなが思いつかないような格好を思いついたメイシーちゃんにアイデア賞をあげたくなりました。
    もうすぐハローウィンだから、参考になるかも・・??

    投稿日:2007/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今のところプリンセス

    娘のはじめてのハロウィンは11ヶ月の時。パンプキンの大きなバスケットを引きずるようにして、よちよち、トコトコ、家々を回りました。今では、1年中ハロウィンを待ちわびて、次の衣装は何にしようかとあれこれ楽しみにしています。そんな気持ちは、メイシーちゃんも同じですね。メイシーちゃんのナイスアイディアに、みんなもにこにこ。母親としては、娘が同じ格好をしたいと言ったら、どうしよう?と思いましたが、今のところまだプリンセス嗜好が強いようなので、ほっとしています!

    投稿日:2007/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか

    メイシーちゃんが、お友達と仮装パーティをするお話です。
    友達と仮装がかぶらないように考えるメイシーちゃん、ちょっと大人です。(笑)

    投稿日:2005/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 変身・・・

    メイシーちゃんが友達の仮想パーティーに行くのに、衣装を考えては次々に変えていくお話です。子どもはメイシーちゃんが仮想の衣装に着替えているのを変身してると言って喜んでいました。

    投稿日:2002/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット