話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

しっぽ 5まんえんなかなかよいと思う みんなの声

しっぽ 5まんえん 作:清水敏伯
絵:岡本 颯子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2001年
ISBN:9784591068458
評価スコア 3.91
評価ランキング 45,451
みんなの声 総数 10
「しっぽ 5まんえん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 酔って大損

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子10歳、男の子8歳

    あとがきに、このおはなしは作者が小学校4年生の時の担任の先生が作ったお話で、ひょんなことから絵本にする運びとなったとあります。

    たぬきがだいじなしっぽを、ほろ酔い気分で帰っている途中に落としてしまい、結局どうやって取り戻したかと言うと・・・

    よくある、ずる賢いキツネと純朴なたぬきのお話とも取れますが、私達もこういう経験ってありますよね。

    すごく楽しくてハメをはずしてしまい、とんだ大失態をやらかすことってありがちです。

    こどもにとっては、面白いとしか思わないでしょうが、ちょっとでもドジなたぬきくんの身になって考えてもらいたらいいな。

    投稿日:2010/10/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 恩師と教え子のコラボ!作品

    表紙の絵がかわいらしく
    しっぽが5万円!?って
    どういうことだろう???
    と、気になりました

    白黒が基調のせいか、黄色がはっきりした絵です
    はじめから、大変!
    まさかの酔っ払い!?たぬきさんが
    シッポを落としちゃう

    で、ずる賢そうないたちのチョロが拾って
    うそついてる〜

    こういううそって
    後で大変なことになったりします
    が、チョロは、そんなことはなく(笑

    古着屋のいのししも
    なんて強欲なんでしょ!!

    たぬきのポンのいじらしさが
    なんともいえません

    なんとも世知辛い世の中だなぁ〜(笑

    あとがきを見てびっくり!
    小学4年生の時の担任の先生が作ったおはなしで
    それをずっと覚えてらして
    同級会で、みんなに勧められて
    この作品が出来上がったようです
    素敵なことですね

    投稿日:2018/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 月夜のたぬきの行く末は…

    ユニークなタイトルと、ほとんどが黒で描かれた味のある絵に惹かれ、図書館で借りました。

    しっぽが、なぜ5万円?
    そもそも、なぜ、しっぽに値段がついてるの? と、問いかけるように読み始めました。
    その答えは、いかに。
    なるほど、たぬきのまぬけさが面白い笑い話ではありますが、人間社会の模倣でもありますね。
    純朴なたぬきのポンは、実はだまされているのですが、元気いっぱいに喜びます。
    もしかしたら、ずるがしこいいたちのチョロや、古着やのいのししよりも、ポンの方が幸せなのかもしれません。

    投稿日:2013/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • うっかりタヌキにクスッ

    秋まつりで酔っぱらってしまい、その帰り道にしっぽを落としてしまったタヌキのポン。
    しっぽはずる賢いイタチのチョロが拾って、こっそり自分のものにしてしまいます。
    慌てふためくポンを尻目に、チョロはしっぽをえりまきとして使うことに。
    でも、春になって…?

    驚きました、しっぽって取れるんですね(笑)
    ポンはかわいそうでしたが、あきれたのはしっぽをえりまきがわりにしたイタチのチョロのいいわけ。
    アフリカにいるキリンのしっぽでできたえりまきだなんて!
    でも野山にいる動物達は、キリンなんて動物見たことがありませんもんね〜。信じるのも、仕方ないかも。

    最後には、大事なしっぽをようやく取り戻せたポン。
    長いこと離れていたおかげで、そのありがたさが身にしみたみたいですね。
    高い授業料になっちゃったけど、今度は落とさないよう祈るばかりです。

    投稿日:2012/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家安っ!

    ちょっとアニメのような絵柄とモノトーンの色合いに惹かれて読みました。
    まずはお土産片手によっぱらってるたぬきさんに
    なんだか昔懐かしい“お父さんの姿”を想像しました。
    たぬきさんの落としたしっぽが5万円って@@
    娘はすかさず「高いっ!」そして
    なんとかしてお金を作って取り返そうとするたぬきさんが
    家を売るんだけど
    今度は「安すぎ!」と娘。
    とひたすら金額にしか目がいってない娘ですけど^^;
    そこまでしてもどうしても取り返したいしっぽなんですよね。
    たぬきさんの必死さが伝わってきますね。

    投稿日:2012/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切なしっぽだから・・・

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子7歳

    たぬきのポンが酔っ払って、大事なしっぽをなくしてしまいます。
    しっぽのない影法師が、無様な姿を映し出します。
    一方、そのしっぽを拾ったいたちのチョロは、
    みんなに自慢した上で要らなくなると、なかなかのずるがしさで、高く売ってしまいます。

    黒い墨(?)で描かれた絵に、お月様だけが黄色く輝いています。
    それがとても印象的でした。
    ポンのしっぽも、5まんえんという値段が付いてしまって、
    とても可哀想でしたが、やっぱり自分のしっぽは大切です。
    やっと、自分のしっぽが戻った時は、本当に良かったと思いました。
    ポンの喜ぶ姿の影法師が、りっぱに見えました。

    投稿日:2007/09/10

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのかいすいよく / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのバーバパパ / がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん / みんなのはなび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(3.91)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット