季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

もうひとり のれるよなかなかよいと思う みんなの声

もうひとり のれるよ 作:イングリット・シューベルト ディーター・シューベルト
絵:イングリット・シューベルト ディーター・シューベルト
訳:にれけいこ
出版社:星の環会
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784892944017
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,390
みんなの声 総数 17
「もうひとり のれるよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が上手

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    ビーバーの作ったいかだに、次々と動物がのっていって、沈没…。
    動物の絵が上手で、ビーバーやあなぐまなど、次々と動物が出てくるので子どもたちは喜んでいました。
    お話し自体には、特におもしろさやメッセージがあるわけではなく、淡々と読んで終わってしまいました。

    投稿日:2017/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さいお子さまにも!

    強いメッセージ性のある内容でもなく,森の動物たちの日常の1コマが描かれた絵本です。
    この森の動物たちは,人間の子供たちの行動とも取れるかもしれません。
    ほのぼのとした内容で,お話自体もシンプルです。
    そういう意味では小さなお子さんでも十分楽しめる絵本ですね!

    投稿日:2015/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物たちの表情

    動物の絵本はすきなので、手に取りました。少しもやのかかったような、森の雰囲気が伝わってくる優しい色合いの絵です。
    動物たちも、喜んだり、おどろいたりと、表情があって、親近感がわきます。
    ストーリーはシンプルで、他の物語にもありそうですが、わかりやすいので、小さい子どもは、安心して楽しめそうです。

    投稿日:2015/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんないつまでも仲良くね

    こころが落ち着くような優しいイラストと、
    シンプルなストーリー。

    仲良しの動物たちがみんなでいかだに乗る姿は、
    ちょっとハラハラ、
    でも大人の私には、とても微笑ましく思えました。

    いかだは沈んでしまったけれど、
    きっと「みんなで乗りたい」というその気持ちは
    永遠の宝物になるはず。

    みんないつまでも仲良くね、
    と、笑顔になる絵本でした。

    投稿日:2014/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだ乗れる?

    他の方のレビューにもありましたが、私も「てぶくろ」(ウクライナ民話)を思い浮かべました。
    小さないかだ(てぶくろ)に、一匹、また一匹と、増えていく様子がそっくりです。
    しかも、こんなにぎゅうぎゅううなのに、誰も断らないんですよ。
    優しいですね。
    最後は、沈没してしまいましたが、その時の動物の表情が愛嬌たっぷりでかわいかったです。

    投稿日:2011/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に遊びたくて

     びーばーくんが、「かわいい」ボートをつくりました。
     お友達と一緒に乗りたくて、、、。
     はりねずみくんやあなぐまくんまでは、乗れたけれど、くまさんはさすがに無理でしたね。
     でも水の中に落ちてしまうのも、楽しい遊びです。水のはねる音が聞こえてきそうです。

     森の動物たちの、やさしくてたのしそう表情に気持ちがなごみます。
    ナチュラルカラーで、ていねいに描かれた、動物たちや森の風景は見応えがあります。

    投稿日:2011/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんのれた

    とにかく絵が細部まできれいに描かれているので、うちの息子はカタツムリを見つけるのや、いろいろな生き物を見るのを楽しんでいました。

    いかだが狭くなってきてもみんなをのせてあげるところに優しさを感じ、ほのぼのした気分になります。

    くまくんではなく、ちょうちょさんがのったところで沈没するのがユーモアがあって好きです。

    投稿日:2011/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 凄く楽しそうです

    背景の絵とか細かなところまで凄く丁寧に描かれているので、何度読み返しても飽きないシリーズです。

    今回はビーバーくんが作った大きないかだ。それにたくさんの動物がぴょんぴょん乗っていきます。
    ちゃっかり、かたつむりとてんとう虫が乗ってるところが可愛い!

    バタフライエフェクト然り、蝶々の力ってやっぱりすごいものですね(笑)

    投稿日:2011/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなでボート遊び!?

    びーばーくんが作ったいかだに、みんなで乗ってあそぼう!ということで、もぐらくん、はりねずみくん、のうさぎくん・・・次々にいかだに飛び乗る動物たち。最後には体の大きなくまくんまで乗ろうとしますが、いかだは大丈夫かな!?

    体の大きさはさまざまだけど、優しい性格の動物たちのやりとりが微笑ましい。少な目の文章にはカタカナや漢字が使われていないので、小さなお子さまにも楽しめそうです。

    投稿日:2007/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット