話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ねぇ あそぼなかなかよいと思う みんなの声

ねぇ あそぼ 作:まど・みちお
絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2007年09月
ISBN:9784772101882
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,469
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • なごみます

    どのページを開いても、にこにこ笑顔で、こちらも笑顔になれそうです。
    文章も絵も優しい雰囲気で、読んでいると和みます。
    動物達もかわいいのですが、お気に入りは、最後の宇宙の絵です。
    夢を感じられる気がしました。

    投稿日:2011/12/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 分かりやすくてすき

    小さい子におすすめです。

    もぐらが地面を掘って競争したり、

    りすはどんぐりなどを集めたりと

    実際誰もが想像できるその生き物の特徴を

    描いたものばかりなので分かりやすいです。

    まどみちおさんの言葉も

    少ないのに的確で分かりやすい。

    小さい子が釘付けになる要素が

    たくさんありました。

    投稿日:2024/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が語る絵本

    文字だけではわからない内容だと思ったら、ましませつこさんの絵に言葉を添えた絵本なのでしょうか。
    様々な親子模様の絵が続きます。
    主語なしで語られる文は、絵がなければ想像できません。
    遊びたい気持ちが溢れているのですが、それは絵をもって感じることができます。
    不思議な絵本ですが、安らぎと安心感に満ちています。
    幼児と安心して共有できる絵本です。

    投稿日:2024/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で会話

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    くまやうさぎ、竹やかたつむりなどの親子が、仲良くしている様子が描かれます。
    親子で一緒に遊んでいる光景に、まど・みちおさんの言葉が寄り添います。
    幸せな時間がゆったりと流れているような気がします。
    ぜひ親子でいっぱい会話してほしいと思います。
    四季折々、どの季節でも共感できるシーンがあるのもうれしいです。

    投稿日:2016/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいイラスト

    欲しかった絵本なので購入。

    思ってた以上に奥行きのある優しい挿絵で
    パステルカラーが印象的。

    いろいろな動物たちが

    お父さん、お母さん、
    兄弟同士で楽しく
    色々な遊びをする

    ほほえましい絵本です。

    おでことおでこで
    おしっくら
    等、文章も優しいので小さい子におすすめです。

    投稿日:2013/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな遊んでいるシーンです

    2歳10ヶ月の息子に読んでやりました。いろいろな動物が親子で遊んでいる様子を綴った本です。すでに息子には遅すぎた感がありますが、その遊んでもらっている様子にうらやましそうな顔をみせています。遊び相手もパパだったり、ママだったり、両方とそれぞれの動物でいろんな形で遊んであげている。いろんな遊び方があり、いろんな関係がある。そんなことを教えてあげられる本ですね。

    イラストは、クレヨンのような濃いタッチですが、派手すぎずわかりやすい、でも親しみもあるかわいい絵です。

    投稿日:2010/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で楽しむ絵本

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳

    「わあうちゅう ぴかぴかくるくる すーいすーい ハハハハハハ」では、いっぱい遊んでくたびれて気持ちよさそうに寝ている子どもを思い起こさせ、なんだか顔がほころんで幸せな気持ちになります。
    遊ぶのも絵本を読むのも親子べったりの2歳のこの時期にぴったりの絵本だと思います。

    投稿日:2009/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒にあそぼ

    ライオンの子がお父さん?をねえあそぼと起こそうとする
    かわいい表紙で思わず手に取りたくなってしまった絵本です。
    どのページも親子?で楽しく遊ぶ様子が描かれています。
    遊び方にも「一緒に遊ぶ」「遊んでいるところに一緒にいる」等ありますが、
    どちらにせよ子供はそばにいて欲しいんですよね。
    最近結構娘の相手も手抜きしているのでちょっと反省。
    特にストーリーはないのですが、どのページも表情豊かで
    かなり小さな月齢の子から楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2009/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわかしますね

    ほんわかとした絵で、親子が楽しく遊んでいる様子が
    描かれていて、優しい気持ちになれますね。
    文章も、説明しすぎる事無く、余韻を残した感じがいいですね。
    1枚の絵から、物語が発展できて、親子でお話もはずみそうです。
    動物だけでなく、最後はお星様も!
    このお星様のページが綺麗で、1歳11ヶ月の娘、も気に入っていて
    このページになると「わぁ」って歓声をあげています。
    読んだ後は、親子で一緒に遊びたくなりますね!

    投稿日:2009/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙はパパみたい。

    • さなあきさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    表紙のライオンの絵はいつもの休日のパパの姿のような絵本。上の息子に「パパみたい」と。
    でも中身はこども楽しそうに遊ぶどうぶつたちが描かれていて、こどもの夢がいっぱいだな〜と思う1冊です。
    どの動物達の親もとてもニコニコ顔でとてもうれしそう。
    こどもはいつでも親にかまって欲しいんだな〜と思いました。
    うちゅうもおはなも遊んでいてとても楽しそうで、読んだ後には「さあ遊ぼうか!!」

    投稿日:2008/05/22

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット