新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

たろうがらす じろうがらすなかなかよいと思う みんなの声

たろうがらす じろうがらす 作:かこ さとし
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,980
発行日:2021年05月25日
ISBN:9784835458007
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,387
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 好奇心いっぱいのからすの兄弟

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    好奇心いっぱいでのびのびと遊ぶ兄弟と、愛情を注ぎながら導いていく両親の日常が、ほのぼの描かれています。
    私自身も子どもの頃、初めてのスキーの翌日から熱で寝込んだことを思い出しました。
    そして子育て中には、珍しく都心が大雪という日に息子と雪遊びを楽しんで、息子が発熱してしまったこともよく覚えています。
    今思えば、それも必要な経験だった気がします。
    からすの兄弟たちもいろいろ経験を重ねて、大人になっていくのでしょう。
    「からすのパンやさん」を知っている子どもさんには、親しみやすいお話だろうと思いました。

    投稿日:2021/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かこさとしさんが伝えたかったこと 受賞レビュー

    雨が降っている為、外で遊べず退屈しているからすの兄弟。仕事や買い物に出掛けていくお父さんとお母さんを見て、早く大きくなって自由に出掛けられるようになりたいと憧れます。
    「大人っていいなぁ。何を食べるか、どこへ行くか、全部自分で決められるんだもんなぁ」と羨ましく思っていた子供時代を思い出しました。
    今となっては、そんな事当たり前となってしまいましたが、自分の道は全部自分で選んでるのだと思うと、日々の食事作りすら楽しめそうな気がします。

    雪の中、外で遊んで具合が悪くなるという展開に、かこさとしさんにしては珍しく、教訓めいたお話なのかなと思ったのですが、あとがきを読んで納得。子供にとってはこういった失敗も大切。危険から子供を遠ざけようとしてしまう親こそが読むべき本なのですね。

    投稿日:2021/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • からすの兄弟がかわいい

    私にとって、”からすの絵本”で一番に思い浮かぶのは、かこさとしさんの『からすのパンやさん』です。子どもたちと大いに楽しんだ思い出の絵本です。その、かこさとしさんが、他にこんなからすの絵本を描かれていたんですね。やはり、かこさんらしい、子どもたちへの温かな眼差しが伺えます。からすの兄弟がいとおしいです。

    投稿日:2021/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット