どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
「1年は365日」だけど、うるう年もあるから「366日」なのですね。 私の誕生日は? ぼくの誕生日は? ママのパパの誕生日は? と話題も膨らむ1冊かも知れませんね! ただ、月日の流れとともに新しい記念日も誕生するので、そこは注意ですね。
投稿日:2019/04/25
1年は365日・・・そんなことは当たり前ですよね。 それならどうして366日のひみつなの? タイトルを見て疑問に思った長男。 読んだ後は、納得したようです。 4年に一度のあの日があったから!! 得意になって、下の子に話していました。 普段何気なく行っている事や どうして習慣になっているのかなど いろいろな事の由来がわかり、とても面白かったようです。 一度は読んでほしいと思いました。
投稿日:2014/10/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索