新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

モイモイのポッケなかなかよいと思う みんなの声

モイモイのポッケ 作・絵:H@L(ハル)
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年12月
ISBN:9784776403258
評価スコア 4.08
評価ランキング 27,178
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 見つかるかな?

    お母さんのまねをして

    宝物を探すお話です。

    絵のタッチが小学生が描いたような

    感じです。

    美術学校を卒業した方なので

    ホントは上手だと思いますが、

    その大胆に描かれた絵が気に入っています。

    お話は未就学児くらいがオススメです。

    投稿日:2018/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • たからものをさがして

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    オリジナルな鳥さん?ポッケを持つ鳥のモイモイがポッケに入れるたからものをさがすお話です。
    子供ってなんでもたからものにするところがあるし、いったいなにがたからものになるのかな?と思いつつ読みました。
    みんなに「ぼくのたからものをしらない?」と言ってまわりますが、なかなかみつかりません。
    たからものって人によって違いますよね。うちの子どもたちのたからものはその時々で変わります(笑)。

    投稿日:2016/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい絵が魅力。

    何と言っても、優しい絵が魅力だと思います。
    お母さんのポケットには宝物が入っていて、それを聞いたモイモイは宝物探しに行くのです。それをぽっけに入れるために。

    モイモイはしっかりおかあさんのぽっけの中にいるんです。
    モイモイもおかあさんのたからものなのね〜と子どもと話しました。

    最後にはモイモイだけの宝物を見つけます。
    優しい気持ちになれる絵本だと思います。

    投稿日:2012/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな絵を描けたらな〜

    優しい色合いで女の子がとっても好きそうな絵
    子供が描いたのかしら?と思うようなのっびのびした絵
    とっても「絵」が印象的な絵本。
    我が子がこんな絵を描いてくれたらな〜と思いました。

    お話も素敵。
    自分の宝物を探しに行くんです。
    息子と一緒に読んだので、自分だけの宝物を見つけてほしいな〜と伝えました。

    投稿日:2011/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    子どもの描いたような不思議な絵です。でも色鮮やかで、独特の雰囲気があって素敵。
    登場するのはポケットどり。ポケットがたくさん付いた鳥なんです。そして「わららかの木」に住んでいます。絵と同様に不思議な世界。
    お母さんに言われて、モイモイは自分のポケットに入れる宝物を探しに出かけます。
    きりんに聞いたり、わにに聞いたり、そして最終的にたどり着いた宝物は意外なものでした。
    4歳の娘にはちょっと分かりづらかったかな。
    でも、お母さんのポケットにちょこんと入っているモイモイを発見して、嬉しそうにしていました。

    投稿日:2010/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • きっとこれからも増える宝物。

    きっと初めにモイモイが想像していた宝物は形のあるものだったのではないでしょうか。そして、フクロウさんに色々な体験談を聞かせてもらう内に、ちょっと心が成長して、フクロウさんのお話を宝物だと感じたのかなと思います。
    きっとこれからもモイモイのポッケには素敵な宝物が増えていくんだろうなぁと感じました。

    子供のポッケにもそんな宝物を残してあげたいなと思いました。

    投稿日:2009/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポケットの宝物

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    お母さんのポッケにはたくさんの宝物。
    モイモイは自分のポッケに入れる宝物を探しに出かけます。

    ポケットに宝物。
    うちの娘も散歩の途中に拾ったドングリを、宝物のようにポケットにしまいます。
    そんなことを思い出しながら楽しく娘と一緒に読みました。

    モイモイのけな気な様子がとても微笑ましいです。
    やっと見つけたのは、とっても素敵な宝物。
    「この宝物をモイモイはポッケにしまうんだよ」と娘に話すと、娘はさっとそれを掴み、自分のポッケにしまいこみました。
    それはモイモイにとっての宝物なんだけどね。

    投稿日:2009/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / 14ひきのひっこし / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット