新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あけましておめでとうなかなかよいと思う みんなの声

あけましておめでとう 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年
ISBN:9784494005918
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,764
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • お正月らしさ満載

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    1月1日お正月です!
    届くチラシが分厚かったり、参拝客がすごい賑わいだったり、羽子板等の遊び、年賀状…とお正月らしさが満載だ!と思いました。
    コマ遊びをしたいと娘が言ったのでしました。
    成功しても失敗してもおめでとう。1年の始まりであるお正月は楽しく過ごしたいですね。

    投稿日:2015/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • お正月に

    お正月にぴったりの絵本です。
    読んだのがちょっとお正月には早かったのですが、ちょうど寒くなった時期だったので、お正月を待ち遠しく読みました。
    このシリーズが大好きで、単純な言葉の繰り返しだったり、話も普通のことなんですが、なんとも魅力的で、本の世界に入っていきます。
    羽根つきでバッテンするのだけ、こどはなんで顔にバツがついてるのー?と不思議そうでした。確かに私も本当に墨でバッテンはしたことないなーなんて思いながら読みました

    お正月になったら、いろんな昔ながらの遊びをしたくなりました。

    投稿日:2014/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • お正月

    短かい文章で、リズムがありましたね。
    声に出すと、楽しかったです。
    「おめでとう」の連続で、めでたい気持ちが盛り上がります。
    そして、日本の伝統もしっかりと書かれていて、私にとっても勉強になる内容でした。
    お正月前に、ちょうど良い絵本だったと思います。

    投稿日:2013/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一年の始まり

    最近、特に正月になっても

    あれをする、これを飾るといったことを

    しなくなってきましたが、この絵本で改めて

    日本の文化を知り、教えることができました。

    表紙の絵も凧があがっていて、羽子板に失敗し、

    顔に落書きがされています。

    福笑いの絵をみて、大人になった今、

    あえて子供としたいなと思う遊びでした。

    この絵本を通して、日本のよさを感じました。

    投稿日:2013/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • めでたい!

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    親子ともに大好きなピーマン村シリーズ。
    お正月に合わせてこの一冊を読みました。
    もう最初から最後までめでたい!
    お正月のわくわく感、スペシャル感が満載です。
    何回かお正月を体験して、どんなものか分かってからの方が楽しめるかな。
    娘は未経験の福笑いに興味津々。
    今年はやってみようね、と話したのに、結局やらないままにお正月が終わってしまいました。
    この絵本を参考に、娘たちにも、お正月らしいお正月をきちんと経験させてあげたいと思います。

    投稿日:2010/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい

    お正月ってどんな日?
    お正月ってどんなことをするの?
    詳しくは書いてないけど お正月関連の事が一通りわかる絵本。

    お正月前に読んだら・・・
     お正月っていつもとなんだか違うな〜って感じれた。

    お正月後に読んだら
    「あっこれ!!やったよね!!」って実感。

    勿論 全部は経験できないわけで・・・
     そこは この絵本を借りて 親子で話し合い・・・
    想像してニヤニヤしたり
     来年はやってみよう!ってことになったり・・・

    日本の伝統的なお正月。
    きっと子供たちに上手く伝わったと思います。

    投稿日:2010/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • お正月にぴったり

    今はなかなか知らない、昔のお正月の慣わしが分って親も為になる本です。例えばおせちでれんこんを食べるのは、よーくむこうが見えるように・・・とか。お父さんが着物の袂からお年玉を出す絵も、新鮮です。昔はみんなこうだったのかなぁと不思議な感覚になりました。 娘は全く知らないことばかりのようで、「なにこれ?」「どうしてこんなことするの?」を連発していました。お正月時期に読んであげるのもいいかと思います。

    投稿日:2009/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今年のお正月本

    お正月にはお正月のピーマン村♪
    図書館に予約を入れて、今年のお正月は
    この本が読めるように計画を進めていました。

    子どもにとってはまだ何が『おめでとう』なんだか
    わからないのでしょうが、
    年賀状が来たこと、門松が立っていること、初詣、
    福笑いをしたこと等等、自分がこのお正月で見聞きし
    体験したことと本の中のことを見比べて
    「これ、やったね(あったね)」なんて、言っていました。

    いろいろな体験をしたこのお正月、
    来年「あけましておめでとう」って挨拶をするときは
    ちゃんと思い出してもらえるといいな。

    投稿日:2008/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • だからあけましておめでとう

    親子で大好きなピーマン村シリーズ。
    季節毎のお話は、いつもその季節に読み聞かせたいと思い、この本もお正月の少し前から図書館で借りてきていました。
    娘が4歳になり、お正月って何するのかを教えるのにぴったりだと思いました。
    お屠蘇は子供が飲んでもいいの?!とびっくりしていましたが、凧揚げやかるた、本に載っていることはみーんなやってみたいようでした。
    彼女の中でもよくわかんないこともあるけど、でも”だからあけましておめでとう”のフレーズに楽しいものなんだと実感したようです。
    残念なのは羽子板で羽根つきは出来なかったこと・・・。今の時代難しいですよね。
    でも、今年は本で予習したおかげで、お正月を満喫出来たようです。

    投稿日:2008/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あけましておめでとう

    息子にはまだ早いかな?と思ったけれどやっぱり日本の風習というものを感じて欲しいな。。と、年末からちょくちょく読みました。
    「だから あけましておめでとう」って言葉はなんだか妙に説得力があって、小さい子でも納得できそうな気がします。
    お正月の楽しさがぎゅっと凝縮されたような絵本。やっぱり日本のお正月っていいなぁ。としみじみしちゃいました。

    投稿日:2008/01/03

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット