ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
旅の絵本・アメリカ編です。 表紙のビル街は、マンハッタンでしょうか。 本を開けば、田舎の風景が広がります。 カウボーイにインディアンと、いかにもアメリカらしい要素があって楽しめました。 サンタクロースもトナカイと一緒にいるのですが、みなさん見つけられましたか?
投稿日:2012/03/11
旅人の旅は続いて…。 『旅の絵本』の基調は、左から右へ、西から東へと進むイメージですが、東から西に向かっているところがトリッキーです。 シリーズ定番でいろいろな楽しさが埋もれているのですが、旅をしながら歴史の今昔を行き来しているところが不思議であり、ご愛嬌かと思いました。 星条旗の星の数は州の数と教わりましたが、絵本の中で星条旗の星はいろいろな数に描かれています。 合っているのかどうか、ちょっと不思議な感じでした。
投稿日:2013/09/21
世界の国々や国旗に興味がある次女が、表紙のアメリカっぽい模様のビルに惹かれたのか?!図書館で借りてきました。 自分が想像していたのとはイメージが違ったようで、字のない絵本はちょっとたいくつだったようですが、「旅人を探せ!」気分で、次女なりに楽しみました。 サンタクロースやスヌーピー、スーパーマンやオズの魔法使いetcなど、旅人以外にも、探す対象がたくさんいて楽しめます☆ さらに、「森の絵本」のような、公園の木々に隠れた動物を探すおまけもあり、作者の遊び心に感服しちゃいました。 また、現代から過去へ遡る旅が描かれているのですが・・・ 残念なことに、世界史はあまり得意ではなかったので、歴史上のできごとがたくさん描かれてるのに、一部しかわからなかったのが残念です。歴史好きな人が見たら、きっと、もっと楽しめるのでしょうね?! 絵本好きのハートをくすぐる、名作(「もりのなか」や「かいじゅうたちのいるところ」など)も出てくるので、お見逃しなく〜♪
投稿日:2008/10/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索