季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

真二つなかなかよいと思う みんなの声

真二つ 作:山田洋次
絵:鈴木 靖将
出版社:新樹社
税込価格:\1,650
発行日:2011年01月
ISBN:9784787586032
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,129
みんなの声 総数 4
「真二つ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 秋の風景描写

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    1960年代に、映画監督の山田洋次さんが柳家小さん師匠のために書いた創作落語です。
    タイトルは上方落語の「胴斬り」を思い出し、出だしは「猫の皿」の感じでしたが、山田監督はロアルド・ダールの短編にヒントを得たそうです。
    気になって捜したところ、ロアルド・ダールの「牧師の愉しみ」のようで、なるほど落語に通じる面白い作品でした。
    小さん師匠の噺を音源で聴きました。
    農家の庭先での甚平さんの独り言は、映画監督らしい秋の風景描写でした。
    絵本でも落語の面白さがあって、成田山の門前町の様子やカエルの仕草の絵も味わい深いお話でした。
    唯一、非常に残念なのは、甚平さんのセリフ「弁当をつかわせてもらえませんか」が「つかませて」と誤植になっていることです。(初版)
    子どもたちが昔ながらの言い回しに接する良い機会なのに、がっかりです。

    投稿日:2019/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット