うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
13件見つかりました
3歳と5歳の子に読みました。 このお話ではあさたろうに仲間が! やつがしらのごんべえも再登場。すごい子分の数だけど、あさたろうは大丈夫!?とハラハラです。 これでやつがしらのごんべえとの決着ってついたのかなー?
投稿日:2016/11/27
息子のお気に入りシリーズ。私も若干この絵に慣れてきました(笑) 言葉を全て理解しているわけではないんですが、悪役が出てきて決闘してと内容自体は分かりやすいので楽しんでいます。 浪曲節、難しいです。いつも普通に音読してます。
投稿日:2015/09/03
その1を読んであさたろうのファンになった息子(笑) その2も読みたいというので図書館で借りてきました〜 もう1年生なので一人で一通り読んで 吹き矢でネギ汁をピューってしてやっつけるんだ!と 興奮気味に説明してくれました。 そして「ママも読んで」と読み聞かせを催促。 一人で読めるといっても、読み聞かせも好きみたいで 自分で読むのとはまた違うのでしょうね。 そうそう、これを読んだ日の夜、ネギを切った包丁をさっと洗っただけで 柿を切って食べたところ、柿がネギ臭くなってしまって!! 息子とネギ汁の威力は凄いね〜〜と またまた盛り上がってしまいました(笑) 時代劇を見ているような絵本で親子で楽しめます。
投稿日:2014/11/24
思わずこぶしをきかせて読んでしまう、このシリーズ。 あまりやりすぎると、子供から「なにそれー、へーん」と笑われてしまうので、最近はほどほどにしています。 このお話では、旅の相棒もできて、ますます面白くなりそうな予感です。 必殺技も増えたし、これからどんな旅になるのでしょうね。
投稿日:2012/03/08
すごい!必殺シリーズのような (必殺シリーズ自体よくわからないけど(^^ゞ) 小道具とか 悪者は悪者!に描かれているので 大変わかりやすい勧善懲悪 「つるりんこいものじごくぜめ」 なんて、すごい! 迫力あり過ぎです ミエをきるような感じが なんともお芝居のようです 仲間も増えていくのでしょうか? また次を読まなくっちゃ!
投稿日:2011/08/09
時代劇調のお話です。 息子は決闘という言葉に引かれて借りてきました。 読んでみるとあさたろうに仲間ができたり 敵が襲ってきたり、 話の展開が速くて子供はすごく面白かったようです。 攻撃方法が野菜のしるやサトイモのネバネバなど とてもユニークなのもよかったです。
投稿日:2009/09/02
気になりつつも、未読だったシリーズ。 先日アニメにもなり(私の住んでるところでは、残念ながら放映されてませんが・・・涙)、メルマガでも紹介されていたので、遅ればせながら読んでみようと、とりあえず1.2巻だけ借りてきました。 「二代 広沢虎造風浪曲節って、どんなの〜???」と思いつつも、適当に読んじゃったら、思いの他、次女に大ウケした1巻。すっかり気をよくした単純な私、続いて2巻のこれも読んじゃいました〜(笑)。 「まあるいかおのおかたって、ねぎぼうずだもん。当り前じゃん!」と最初からつっこみを入れてくる次女(爆)。 「にんにくのにきち」との意外な出会いに吹き出しながら、いかにも悪党という感じのごんべえたちにドキドキ。 どうなるのかと思ったら・・・??? 自業自得ってやつでしたね〜! 3巻以降も借りてきて、今度は、ぜひビデオだかテープを聞いてから、挑戦してみたいです。
投稿日:2008/12/24
最初のぺージの文章に、適当な節をつけて声に出して読んでみると、とても調子がよくて気持がいいです。上手い五七調になっているなと感心します。 子供は「てやんでい」という言葉が気にいって、わらいながら繰り返していました。でも「てやんでい」ってどういう意味かよくわからないです。 やつがしらのごんべいが、たにそこへ滑り落ちるところは、迫力があっておもしろかったです。
投稿日:2008/02/29
続き物に興味を持ち出したのか、シリーズ物は結構好きです。 読み聞かせしている私は、浪曲風にはいえないし、声も違うし、少し残念。 でも、息子はあさたろうがどんなわるものとどんな風に戦い、勝つのかが興味があり、さらにどこに行くんだろうというのもまた興味があるようです。だから、一気に6冊をと図書館からかりてきて、また、一気に朝起きるなり「読んで」という始末。 話の筋道やわくわくどきどきの感動のようなものが感じられているんですね。絵本はすごい
投稿日:2007/07/23
浪花節調、は、よくわからないので、どっかで聞けないかなぁ〜と興味をもちました。 てやんでいはもちろん、時代劇によく出てくる口語がおもしろく、ぜひ、読み聞かせでやってみたいと思わせられる本でした。 悪者が笑うところとか、やられるところとか、… ねぎじるが飛び交うところの音も、掛け声と悲鳴のからみも、おもしろい。 はまりそうです。
投稿日:2007/04/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索