はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
こういう展開、絶対好きなハズ! とおもったら、やっぱりね。ウケました。 ほくろを押すとスーパー母ちゃんになったり、 パワフル父ちゃんになったり。 でも、おとうとのおしりの「おねしょしませんスイッチ」は、 ときどき故障するところが、またリアルでいいです(笑) なんだか、疲れやすくなった今日このごろ…。 私も、スイッチひとつで、パワーアップしたーい!!
投稿日:2011/04/19
ほくろがスイッチという発想が面白いですよね。 読んだ後にすぐに遊びに取り入れられる絵本って大好き。 なっちゃんの押すスイッチはどれもこれも素敵なものばかり。たまには故障中のものもあったりしてご愛嬌。ちょっと嫌だなということも、「ほくろスイッチオーン!」すればニコニコ笑顔でできそうです。 娘はさっそく自分のほくろを探していましたが、色白のためかあまりなくてがっかりしてました。 楽しいおはなしに、元気のいい絵がぴったりです。
投稿日:2010/01/07
ご想像のとおりのお話です。子供は面白がりますよね。こういうのって。しばらくの間ほくろスイッチを押しあうことになりますね。(ちょっと疲れちゃう?)仕事が忙しくて子供と距離感でちゃってる親父さん。読んであげると距離が縮まるかも?
投稿日:2009/02/19
読んだ後にほくろを探して、スイッチをオーン&オフしあいました。 息子はゲームを買うためお小遣いをためている最中だったので、 ママのほくろを押しながら 「ゲームが買いたくなるスイッチ オーン」とされましたが、 「即オフ」と切りかえしておきました。 みんなのちょっとした希望が秘かにふくまれるほくろスイッチ。 ○○して〜とほくろスイッチを押しながら、気軽に「オーン」と言え、 いやな時でも「オフ」とギャグっぽく言え、楽しめました。 読んだ後に盛り上がる本です。
投稿日:2007/03/31
主人公のなっちゃんが、自分や家族のホクロを探して、そこを押すといろいろな機能(?)が発動されて、とっても楽しいことが起きるのです。 例えば、お母さんの首の所のほくろを押すと、お母さんは子供達を乗せた自転車をバビューンと走らせてくれます。 お父さんの足の裏のほくろを押すと、お父さんはなっちゃんを腕にぶら下げて遊んでくれます。 「ほくろスイッチ」という発想が良かったのか、我が家の下の子は、読み終わった後、私のほくろを探して、プチプチ押してくるので、たまりませんでした。 でもたまには、ナッちゃんチみたいに、ほくろスイッチで遊んであげたいな。
投稿日:2006/03/27
文章は、お話というよりは、科学や知識の本に近いので、読む方によっては好みが分かれるかもしれません。 この本のよいところは、むしろ読後にあります。 うちでは今、大ほくろスイッチブームが来ています。家族みんなで、お互いのほくろを捜して、「スイッチオン!!」。自然に、みんな楽しい気分になって、笑顔があふれますよ。
投稿日:2006/02/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / スイミー 小さなかしこいさかなのはなし / じゃあじゃあびりびり / ちょっとだけ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索