新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

バーバパパのどうぶつさがしなかなかよいと思う みんなの声

バーバパパのどうぶつさがし 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:1999年11月
ISBN:9784062707510
評価スコア 4
評価ランキング 27,998
みんなの声 総数 5
「バーバパパのどうぶつさがし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • えーーっ!

    バーバズーの気持ちを踏みにじって

    みんなが心ないいじわるをしたところは

    見ていてかわいそうだな、、とおもいましたが、

    でもバーバパパが、

    じゃあ外国に行こう!この一言にみんな賛成。

    ナイスアイデアですが、大胆で驚きました。

    旅慣れしてない家族が大荷物をもって

    出発する絵がおもしろかったです。

    投稿日:2016/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうぶつだいすき

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    バーバパパが好きな4歳と2歳の子に読みました。
    動物がだいすきなバーバズー。
    動物たちをビデオ撮影しようとしますが…。
    なんにでも変身できるバーバ一家ですが、動物に変身して終わりではなく、本物の動物をさがしに旅に行こう!ということに。すてきですね。
    「バーバパパ世界をまわる」シリーズの他の巻でそういえば動物が出ていたなー、このお話と多少つながっていたのかと思いました。

    投稿日:2016/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいバーバパパ

    息子にとっては初めてのバーバパパでした。
    一家全員の紹介が載っているので、「これがパパ、これがママで、あとは子供たちだよ!いっぱいいるね!!」と説明しつつ読んでみました。

    バーバズーが動物をビデオ撮影しようとしたら、ほかの子供たちが全員それぞれ動物のシルエットになり、それを映してたことに気付いたバーバズーは泣き出してしまいます。
    そこでバーバパパは本物の動物を見るために旅に出ようと提案します。

    子供たちのいたずらを怒らずに、「旅にでよう!!」という発想が素敵だと思いました。
    息子も「ぼくも行きたい!!」「僕は何を持っていこうかな」と読み終わった後にウキウキしています。

    投稿日:2010/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいバーバ一家

    バーバパパ世界をまわる1です。

    バーバ一家が旅に出ることになったいきさつがわかります。

    動物たちの写真をとろうとはりきるバーバズー。はりねずみのような扮装をして、夜にカメラを構えます。でも写真に撮ったのは、兄弟たちが変身した動物。

    子どもたちに悪気はなかったのでしょうけれど、バーバズーはかわいそうでしたね。こういう無邪気ないたずらって、子どもならしそうです。でも、子どもって、その先がどうなるかまでは考えられないんですよね。

    今まで読んでいた横長サイズの本よりは、絵が鮮明で、キャラクターが大きく描かれているのが特徴的です。

    旅に出るために子どもたちが用意した荷物の多さが、まるで引越しかと思えるような荷物だったのがおかしかったです。

    いつも和気藹々と楽しいバーバ一家の様子が伝わってくるお話です。

    投稿日:2007/12/28

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット