ベルナルさんのぼうしなかなかよいと思う みんなの声

ベルナルさんのぼうし 作:いまい あやの
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年02月10日
ISBN:9784776406488
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,166
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ほんわかした絵とストーリー

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    孤独なくまのベルナルさんの帽子に、鳥たちが住み始めるお話。
    帽子にキツツキが穴をあけるなんて、なかなかないので、おもしろかったです。そして、この帽子が長く伸びるとは・・・!しかも、最後には木になってしまうなんて・・・!ありきたりな感想ですが、ベルナルさんが、ひとりぼっちじゃなくなって、よかったなと思いました。ベルナルさん、なんだか親しみがもてるキャラです。
    娘も「おもしろかった」と言っていました。
    いまいあやのさんの絵は、ほんわかしてかわいらしく、癒されます。どのページもそのままポストカードになりそうです。

    投稿日:2017/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な帽子

    • 沙樹さん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳

    ひとりが好きで自由気ままなベルナルさんの帽子に
    キツツキが住みつき、どんどん他の鳥も住みついてしまいます。
    それに従って、どんどん帽子が伸びていきます。
    秋になり、鳥達が移住してしまいまい、
    ひとりが好きだったはずのベルナルさんは寂しくなりましたが、
    冬眠から目覚めたら、鳥達が戻ってきていてホッとしました。

    投稿日:2016/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な帽子

    孤独なベルナルさんの素敵な帽子のおはなしです。
    ひとりでも幸せと思っていたベルナルさんが誰かといることの喜びを知り、別れの寂しさを覚え、孤独がこんなに寂しいものだと知ってしまう。
    春になり再会の喜びを知ることになりますが、孤独なままのベルナルさんだったならその喜びを一生知ることはなかったでしょう。
    息子にはちょっと難しいとおもいますが、人とのつながりや出会いの喜びを知ることができる一冊です。

    投稿日:2016/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかったね、ベルナルさん

    • うめちびさん
    • 30代
    • ママ
    • 富山県
    • 女の子5歳、男の子2歳

    表紙の絵が気になった娘が選んだ本です。
    ある日突然ベルナルさんのぼうしにキツツキがやってくるのですが、
    それから、ぼうしがおおきくなって、とっても賑やかでだれもがうらやむぼうしになっていきます。
    ベルナルさんのちょっとすました感じや表情がすごく素敵です。
    こんなぼうしがあったらかぶってみたいなといったところ
    違うよ、ベルナルさんのところだから鳥たちがきてくれたんだよ、と娘に叱られました。ちょっとベルナルさんになりたくなる絵本でした。

    投稿日:2016/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温かいお話とおしゃれな絵

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子13歳

    ゆったりとして、心がじーんとして、温かい気持ちになるお話でした。
    絵はおしゃれで、大人っぽい感じです。
    途中、帽子のてっぺんにコウノトリが巣を作っていたけど、どうなったのかな?と思いました。
    最後の場面が、春らしくて好きです。

    投稿日:2016/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳥に好かれた帽子

    帽子に鳥がすみついたベルナルさん。どうしてか、たくさんの鳥がすんで入口を作り、帽子がどんどん伸びていってしまいます。

    他の人もうらやましくて真似をするけれど、鳥はベルナルさんのにしか住みません。

    そのうち鳥が移動してしまいますが、春にまた戻ってくると帽子が木のようになっているのです。

    不思議な感じで面白かったです。

    投稿日:2016/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長い帽子

    娘は、表紙を見るなり、帽子がながいっ!と笑っていました。

    熊のベルナルさんの帽子に鳥がすみついて、追い出そうとしても追い出せません。どんどんたくさんの鳥が引っ越してきて、家としての帽子がのびていってしまいます。

    冬になると鳥が越冬のために移動してしまいますが、ベルナルさんが冬眠して起きると、帽子が木になって、中に鳥たちがまた引っ越して戻ってきます。

    冬眠についても学べる気がします。

    かわいらしいので娘は気に入っていました。

    投稿日:2016/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとり

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    友達もいっしょに暮らす家族もおらず、ひとりぼっちのベルナルさん。ベルナルさんはひとりを気楽でいいと思っていますが、友達ができたことで孤独を知ります。
    人それぞれですが私はなんでもないよりあったほうがいいなと単純に思います。
    それにしてもベルナルさんの帽子すごいなー。

    投稿日:2016/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとりもいいけれど 受賞レビュー

    誰に遠慮もいらないし
    好きなことを好きなようにやって過ごせるし
    ひとりって気軽で好き―と私も思っています。
    でも、ときには
    誰かと同じものを見て笑いたい。
    大勢で同じ歌を歌いたい。
    それがどんなに楽しいか知っているから。

    ベルナルさんの中にも
    きっと両方の思いが住んでいたんじゃないかと思います。
    後者にはまだ気づいていなかっただけで。
    それが鳥たちには、わかったのかもしれません。
    鳥たちのほうが先にベルナルさんと仲良しになりたいなと思ったのかな。

    「ぜんぜん心配なんかしてないぞ」って
    毎日外をながめているベルナルさんが好きだな〜。

    投稿日:2016/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 孤独を孤独と思わないことで自分の寂しさに蓋をしていたベルナルさん。ベルナルさんの最初の抵抗の言葉、「なんてことを してくれるんだ、今すぐ 出ていってくれよ!」がとても印象的でした。すごい語尾が強い言葉ですよね。本当に聞こえるかのようでした。

    でも、やっぱり孤独より誰かとのふれあいのある生活の方が、離れた時に寂しさも覚えるのは確かだけれども、それ以上のぬくもりに癒されるんでしょうね。どんどん帽子が長くなっていくベルナルさんの首を、私はおせっかいながら心配してしまいました!

    帽子が勝手にどんどん長くなって最後に木になってしまうのもすごい奇跡だけれども、ベルナルさんの孤独の心が癒されたのも奇跡ですよね。何か偉大なものの力が働いたのかもしれませんね。

    誰もが読んでも感じる本だと思いましたが、どちらかというと大人向けかな?という気がしました。世界中にいるベルナルさんに是非読んでもらいたい本です。

    投稿日:2016/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / なにをたべてきたの? / いいから いいから / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット