新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どこどこ?セブン(4) こわい!?なかなかよいと思う みんなの声

どこどこ?セブン(4) こわい!? 著:藤本 真
出版社:自由国民社
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784426805043
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,841
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こわかった・・・

    5歳の娘と一緒に見ましたが、やはりちょっとこわかったようです。
    途中から、「もう、怖いページばっかりでイヤ。やめる」と言っていましたので(苦笑)。
    私も、畳の部屋の日本人形はちょっと怖かったです。
    逆に冷蔵庫の中のパンプキンなんかはかわいらしくて笑ってしまいましたが。ちょっと大人向けの絵本かな。

    投稿日:2016/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔のお人形

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子14歳

    子どもの頃、色々なものが怖かったことを思い出しました。
    今では、我が子が些細なことを怖がれば「ええ?大丈夫だよ!全然怖くないよ!」と言ってしまします。
    それは、経験を積んだ大人だからこそ平気なわけで、子どもにとっては怖いのだと、あらためて気づきました。
    古めかしい戸棚に、昔の人形を並べるの、真似してみたいです。
    (悪趣味でしょうか?)
    冷蔵庫の奥から、忘れていた古い食品が出てきて、何だかわからない時は怖いです。

    投稿日:2016/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハロウィンに!

    同じシリーズで、もっとキラキラしてて華やかな絵本があるのだから、あえて、こんな暗くて怖そうなものを選ばなくてもいいのに・・・と私などは思ってしまったのですが、子供たちはこちらも気になるようです。「怖いもの見たさ」ってあるんですね。本当に怖いページもありましたが、雰囲気が変わって、意外にも楽しめました。
    おばけなどのページも多く、読んだのがハロウィンの時期だったので、ちょうど良かったです。
    シリーズでも、1冊1冊のテーマが工夫されていていろんなタイプの絵や写真が楽しめるので、オススメです。

    投稿日:2016/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鏡が意外と怖い

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    全ページ試し読みで一人で必死になって探しました。

    この巻は「こわい」がテーマで、和洋さまざまな怖いものが写っています。私が一番怖かったのは、鏡のページとお面のページでしょうか。

    なかなか見つからないので、躍起になってしまいます。待ち時間などにひろげると良さそうです。

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖すぎました・・・

    ちょっとこのシリーズの中でもこの本は私にも子供にも怖すぎました。ちょっとじーっと見れなくてササッとページを飛ばしてしまった感じになってしまった部分も何ページかありました。最後のページでやっと明るくなって、やっとホッと一息つけた、そんな感じです。ちょっと怖かったので探すどころでは無かった私と娘なのですが、夜に見るのはダメな本かも、と思いました。

    投稿日:2016/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわーい間違い探し。

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    どこどこ?セブンシリーズ。
    ちょっと怖いシーン集みたいなやつです。
    探し絵絵本のようで間違い探し絵本。
    親子でチャレンジできますよ。
    今回はフィギュアなどちょっと確かに怖い・・・写真があります。

    ほかがキュートなテーマが多いので
    変わり種のような気もしますが、
    少しこわーいくらいが、子どもも楽しいですよね?
    お祝いに選ぶなら他シリーズが無難ではありますが。

    投稿日:2016/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一転、怖い世界

    今まで見てきたどこどこ7は、キラキラしていたり、カラフルに可愛かったり お菓子やキャンディ、ビー玉アクセサリーの世界が入っていたのに、雰囲気がらり一転!こわい!というタイトル通り、怖い世界です、森の中やブラックホールを連想させるような景色、色も青や黒といった怖そうなものばかりに。パッと見、全く同じ絵なのによくよく細部を比べると、間違いが見つかりました。じっくり探して五個くらいはポンポンと見つかるのに、あと二個見つけるのに一苦労。七個というのがちょうどいいですね、簡単すぎず難しすぎず。コンプリート目指します。

    投稿日:2016/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    タイトルにあるように、たしかにこわいと思わせる巻でした。
    おばけなんかはけっこうかわいいとも感じたのですが、人形やお面のページは大人の私もこわかったです。
    こわいもの苦手な子は注意です。まあタイトルになっているから、選ばないかしら。

    投稿日:2016/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖い怖い

    カラフルな世界ばかりかと思ったらこの本はこわい?と書いてある。めくってみると、ちょっと薄暗いというか色合いが暗い。なんだかじっとみているだけでもこわくなってしまう。魔女とかお面とかじっと見つめるのがこわいですね。こわいものみたさに、探さなきゃ!

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐い

    間違い探し絵本ですが、なんだか恐く苦手です。

    でも間違いを夢中で探していると面白くなってはまる絵本です。

    年齢問わず、楽しめる絵本だと思います。

    親子でも、友達通しでも、自分ひとりでも勿論楽しめます。

    でも、今回のはちょっと恐いです。

    夢中でやっていれば、恐いのも忘れてしまいますが・・・・・

    日本語の下に英語も書いてあるので、娘夫婦にとってはラッキーです。

    きっと夢中になって楽しむと思いました。

    投稿日:2009/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット