ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
月の満ち欠けって、確かに小さなお子さんにとっては不思議でしょうね。 小学校の理科で「月」について勉強しますが、それよりもっと前にこういう絵本に触れていくのはよいことに思います。 我が家も月の絵本何冊か持っています。 学校の理科で月について学習した時期、子供は家の月絵本を引っ張り出してよく開いていました(笑)。
投稿日:2020/09/29
全ページ試し読みで読みました。 うさぎのみみたが、「なぜ あの まるい おつきさまが かけて、あんなに ちいさくなるのかなあ。」 と、不思議に思っていると、小鳥が得意そうに教えて くれました。 まるい おつきさまが、 ちょこっと かけるのはねえ・・・・・ はなのながい ぞうさんが ホースのような はなを なばして、 そーっと すいとったからさ。 きりん・きつつき・ふくろう・からす・ねこ・たぬき・へび・かば・ わに・どんどんしかけ絵本で、月がかけていのは面白かったです うそをついた小鳥の名前が、「うそ」というのは、本当みたいでした (笑)
投稿日:2019/08/21
うさぎのみみたは おつきさまが 丸いのがだんだん欠けていくのが不思議で・・・・ ことりに聞きました ことりは 高い空を飛んでいるから よく知っていると話すのです ちょこっと かけるのは・・・ ぞうがすいとったから 日に日に欠けていくおつきさま ことりの話は、 つぎつぎよくもまあ こんなに話せるものですね おはなしも いろいろですが しかけ絵本の カラーの色合いが 綺麗で おもしろい! 幾何学的な 色の重なりと 色合いがいい! ことりの話はどんどん続くのですが・・・・・みみたは 「ほんとかな? おつきさまは あんなに・・・・・」 ふしぎに 思いました そしたら 動物たちが 怒って 「おまえのはなしは みんな うそだ! うそだ!!」 そして ことりのなまえは 「うそ と よばれるようになったんだって。 これ ほんとだよ。 おもしろい オチ うそ・つきのタイトルも おもしろい しかけは もっと おもしろい! げんきわくわく えほん だって
投稿日:2018/08/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索