新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
写真紙芝居です。なぞなぞ形式で乗り物を当ててもらう内容ですが、本当に小さい子でもわかるような簡単ななぞなぞになっています。 読み聞かせをしていて感じることですが、 のりもの好きのお子さんは結構多い割に、読み聞かせにつかえる作品が意外と少ないんですよね。 それで、いろいろ検索していて見つけました。 これはわかりやすくて、3歳以上くらいのお子さんなら理解できそうなので、とてもいいなと思いました。 ヒントとその2で、 「つぎ、とまります」のブザーが登場します。これもいいですよね。 自分も子どもの頃好きでしたが、この降りるときに押すブザーって、なぜか子ども心をくすぐられるんですよ。 今度おはなし会で使ってみたいです。
投稿日:2019/10/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索