あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
タイトルがロマンチックだったので、選びました。 表紙のくまの親子が手を繋いでそらを飛んでる絵に魅かれました くまの子供のルナになる前に、話して聞かせるおかあさんが、 楽しいことやいい夢がみられるようにしているのが伝わってきまし た。子供への深い愛情が感じられて素敵なおかあさんだなあと 思いました。
投稿日:2019/12/16
おやすみ前の1冊にぴったりな絵本に思いました。 眠すときにいいこと楽しいことを思いながら寝付くのはとても健康にも心にもいいそうです。 我が子とのおやすみ前のひととき、一緒に素敵なお話をしながら寝つけたらと思いました。 小学2年生の娘も一人読みしましたが、どんなことを感じたかな〜。
投稿日:2019/03/28
お休みの前の心地よい夢物語です。 少し眠くなった子どもに、自分が夢の世界にいるかのようなお話を繰り広げるお母さん。 幻想的で夢見心地のような岡田さんの絵が、いろんな夢をかきたててくれます。 そして最後にはベッドへの導入。 どんな夢を見るのかな。 ページを開きながら、いろんな世界を楽しみました。
投稿日:2019/01/29
以前、眠りに誘う絵本がブームになりましたが さて、今も売れているのでしょうか 読み継がれているのでしょうか 寝かしつけるー感覚で 子どもにとって、眠りにつく作品ではなく 大人側の都合のように出来た作品ーと 思ってしまっておりました 子どもは、お腹がいっぱいで 身体を使って 遊ぶことにも満足していれば 安心して自然に眠くなるーと思うのですが いかがでしょ・・・ で、この作品のように 寝る前に絵本をパパママと一緒に楽しんで 『心』も満たされれば 最高のように思います 岡田さんの絵が なんとも癒されます 静かに、一緒パパやママのぬくもりを 感じながら共感しながら このおはなしの世界に入っていけたら いいなぁ〜 と、 おばさんは、そんな時間がなつかしく また、想像して羨ましくなります(笑 裏表紙が夕焼けと、星空・・・ 素敵です 家事、育児、仕事・・・ 疲れているママにお薦めです
投稿日:2019/01/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / タンタンのぼうし / ぼくにげちゃうよ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索