新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

みんなのいいぶん自信を持っておすすめしたい みんなの声

みんなのいいぶん 作・絵:かみや しん
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年
ISBN:9784265034567
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,975
みんなの声 総数 3
「みんなのいいぶん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いのちのつながりを学ぶことができます

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、女の子7歳

    モミの木が見てきた、森の中でそれぞれのいのちが生きるいとなみが、様々な動植物の声で届いてきます。
    弟を犠牲にしても、食べて生きるオオタカの子。そのオオタカに食べられるトラツグミ。鳥の卵を食べるヘビ。ヘビに食べられるカエル。みんな、自分の命のために食べ、食べられる。この森の作っているおおきな生き物ピラミッドに、我関せずの人間に、まっすぐなメッセージが伝わってきました。

    投稿日:2020/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生々しい証言

    いきものピラミッドと副題にある通り、
    食物連鎖に関わる生き物たちが、それぞれの言い分を主張する構成です。
    オオタカ、トラツグミ、ヘビ、カエル、ザリガニ、シラサギ、ナナフシ、アオムシ、カケス、ドングリ、ミミズ、落ち葉、ノウサギ、モミの木。
    そう、生きるという事は、そういうことなんですね。
    生々しい証言もありますが、独特の画風は冷静に余韻を伝えてくれます。
    最終ページで、人間との関わりも示唆します。
    そう、私たちも、生き物だと気づかされると思います。
    小学生くらいから、命を体感してほしいです。

    投稿日:2019/08/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット