新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ありんこ方式自信を持っておすすめしたい みんなの声

ありんこ方式 作:市川 宣子
絵:高畠 那生
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2005年
ISBN:9784577031247
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
「ありんこ方式」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんな「ありんこ軍団」がいたらすごい。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子17歳

    面白い作品を見つけてしまいました。
    なるほど、こんな「ありんこ軍団」がいたらすごいし、コワイそうです。
    ありんこたちの登場の仕方にすごくインパクトありました。
    市川さん(作者)も、よくこんな情景を思いついたな〜と、笑っちゃいました。
    のんびり屋さんの牛も、気の早いイノシシもいい味出してました。
    (結局この2匹は物語の進行役みたいで要所要所に登場してます)

    この世界の面白さに広がり見せてくれたのは、高畠那生さんのイラストが大きそうです。
    形は幼年童話のような子ども向けの作品ですが、実は奥の深い哲学書である気がするのは、私だけでしょうか?
    深読みしなければ、小学校の2年生くらいから読めそうです。

    投稿日:2017/03/24

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット