あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
こちらの絵本,まさに夏休みに読みたい絵本ですね! こぶたのみっぷ/ちゃっぷ/やっぷが海に向かう道中も本当に嬉しい気持ちが行動にあらわれていて,読み手のこちらまでもわくわくした気持ちになります。 海水浴に天体観測におばけ騒動,夏らしさ満載でとても楽しい絵本です。 はたこうしろうさんのイラストがまたお洒落で楽しさがより増して感じられます!
投稿日:2016/02/04
5歳長女が選んできた絵本です。楽しそうな3匹のみっぷ、ちゃっぷ、やっぷの姿に魅かれたみたいです。 3匹の兄弟とお父さんお母さんが海に行くのですが、海に行くまでの道に野原があったり、自然がいっぱい感じられて私も「いいなあー」と思って見ていました。野原の草の上を風が走る場面なんて、本当にステキ。子どもたちにこんな夏の経験をさせてあげたいなあと思いました。
投稿日:2013/07/07
皆で歩いて海まで行くお話でした!!皆で励ましあって進んでいくのがとっても良かったです。今の時代とは違って、昔の家族旅行って感じがして、そんな点もとっても良かったです。うちの子は、「なんで電車とかで行かないの?」って言っていました。現代っ子です・・・。
投稿日:2012/07/17
たのしいぶたさんの家族が海まで行く様子。 途中いろいろなことに出会い、ようやくきれいな海に到着。 次々にかわるシーンに子供も目を輝かせて見ていました。 『ほうちょう とげたか』にはこどもも『え・・?・』と怖がっていましたが、そのオチを知ると家の中でおとうとと繰り返し言いながら遊んでいました。 なんだかたのしい気分になるえほんです。
投稿日:2011/03/16
わたしの母がプレゼントしてくれた絵本です。 ぶたのきょうだいとお父さん・お母さんが海に行くまでの旅のえほんです★みっぷ、ちゃっぷ、やっぷ3匹のやりとりがとても可愛く 息子もお気に入りの絵本です
投稿日:2011/01/10
海までの道のりがあまりにも遠くて何時着くのか首まで長くなっちゃい ました。長い分だけ、みっぷ、ちゃっぷ、やっぷ、ととぷう、かかぷう と一緒に旅行気分を楽しめました。 家族旅行が懐かしくて思い出に耽っていました。 海で元気に遊んで遊んで遊びまくる元気な仲良し3匹から元気をもらっ たような気がします。
投稿日:2010/07/26
『こぶたのみっぷちゃっぷやっぷ』が楽しい作品でしたので、夏はこちらを読んでみました。 このぶたさん家族の和やかさが好きです。 お話は、夏休み。 みっぷとちゃっぷとやっぷのこぶた三姉弟は、初めて家族で山の向こうの海へ行くことに。 ととぷう(おとうさん)が子供の頃よく遊んだ海です。 歩いて行くっていうのも大変そうですが、なんか楽しそうです。 はた先生の緑色だな〜っていう草の海をみんなで滑り下りるページも素敵です。 途中で泊まった、廃校になった校舎での一夜にも笑いました。 ほうちょう とげたか ほうちょう とげたか の正体に爆笑。 満天の星空も素敵でした。 翌朝の家族全員折り重なり眠っている姿にも、ほのぼのしてしまいます。 トンネルを抜けた先に広がる海原の青色の美しいこと、この可愛いキャラクターが登場する作品には珍しい絵画的なページです。 こんな海に行ってみたくなりますよ。
投稿日:2010/06/20
広い草原、川沿いの古い建物、晩御飯の材料集め、満天の星空、きれいな海、どれも街に住んでいたら経験できないことだらけで、読んでいるうちに私まで羨ましく思えました。 海に行くまでの道中は、ほんとに長くて疲れただろうけど 要所要所目に飛び込んでくる風景に癒され、海に着いた時には疲れなんて吹っ飛んでしまう・・・、そんな経験を子供にもさせてやりたいなぁと思いました。 また、風景画がとてもきれいで惹きつけられるようでした。 特に子供はまだ見たことのない星空の絵に興味を持ったようです。 素敵な絵本に出会えて大満足です。 我が家もこんな素敵な想い出が出来るようにしたいです。
投稿日:2009/05/16
夏らしい本で新刊でもあったので借りてきました。 初めて海に行く子どもたちのワクワク感が伝わってきます。 草の坂をすべりおちる場面では、草の匂いがしてきそうでした。 宿舎の田舎の古い学校風景は懐かしさを感じました。 移動はすべて徒歩という点に、海に着いた時の達成感や弾けるような嬉しさを感じました。 子どもたちそれぞれが愛らしく、こんな素敵な夏休み、そして思い出を作ってみたいものだと思いました。
投稿日:2008/07/17
「みっぷ」・「ちゃっぷ」・「やっぷ」の3人兄弟。 夏休みということで、家族で海に! この海にいく道のりがすごい〜。 いつ海につくのか? と思うほど、遠いです〜。 でもただ遠いのではなく… 最高のご褒美といった感じでしょうかあ? こんな道のりだったら、いってみたいかも?! でも、やっぱこんな道のり歩くのいや?! とか言いながら、楽しんじゃいました♪ 家族で読んだら、 自分たちもこんな楽しい夏休みを送りたい〜!! と思いますよ。
投稿日:2008/08/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索