あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
「Aエイ」は、あーんとくちをあけたALLIGATORアリゲイタ(わに) といった具合の文にアルファベットに変身した動物や物の絵が添えられています。ところどころにジョージも登場して、ジョージと一緒にお勉強している気分です。 この本はこどもに英語を触れさせたいな〜と思っていた時に出会った本です。 小さいサイズなのでバックに入れておいても邪魔にならず、厚紙なので小さい子にも安心して持たせることが出来るので、お出かけのときはよく持ちあるいていました。 おさるのジョージは子どもが大好きなキャラクターで、動物もたくさん出てくるので、子どももよく一人で見ていました。
投稿日:2009/10/29
お兄ちゃんの影響でなぜかアルファベットに興味をもって、A・Bと読んでいた1歳の子にプレゼントしました。絵の中にアルファベットが画されているので、それを探すのも楽しいですが、単純に絵を見るだけでも楽しめます。まだまだ長くつかえそうです。丈夫なので、持ち運びやお出かけにも重宝しています。
投稿日:2013/05/04
おさるのジョージが大好きな孫です。動物や物の中にアルファベットの文字が隠れております。気楽に英語に触れて絵が楽しめてラッキーと思っていた私ですが、孫には二人の英語の先生(?)がいるのでした。 そうそう発音に問題があって、カタカナを読むように発音する私は先生失格でしたね。知らない英語がいっぱいだったので、日本語で動物や物の名前を孫に教えています。英語の発音はやっぱり、パパ、ママにお願いしたほうがよさそうです。でも、A・B・Cは一緒に読んでいます。おさるのジョージと一緒で楽しいです!
投稿日:2010/10/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索