話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

なのはな みつけた自信を持っておすすめしたい みんなの声

なのはな みつけた 作・絵:ごんもりなつこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年01月
ISBN:9784834024098
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,501
みんなの声 総数 18
「なのはな みつけた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 春を感じる花

    三月でもまだ寒く畑になかなか行けないでいたら、採らずにおいてあった白菜から菜の花が咲いていました。

    大根も白菜も確かアブラナ科、色は違っても同じような花が咲くことは知っていました。

    春らしい本ということで目について読んでみた本でしたが、私が白菜を見て菜の花を見つけたように、

    この絵本の中にも、白菜の菜の花がありました。

    種から油がとれることも有名ですね。

    あの小さな種から油をとることを思いついた昔の人の知恵ってすごいなあと思います。

    一面に咲いた菜の花からは春を感じます。

    そして昔から生活の中に根付いていた野菜でもあることを思いました。

    投稿日:2011/04/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • なのはなを詳しく知る!

    春ですもん! 読まずにいられなくなる本です。
    春を満喫するには、子供に季節のお花を教えてあげたい。
    花屋さんでみつけたら、「なのはなだね」って、言って欲しい。
    一面黄色に美しく咲く、なのはな。みつばちさんも大好き。
    あぶらなと言う別名の由来も分かり、ちょっと物知りになった気分です。

    投稿日:2004/03/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 目から鱗

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    春になり、庭や畑で目にすることが多くなった菜の花。

    なのはなって菜っ葉の花ってことは知っていたけれど、
    まさか、アブラナも大根の花もみんな
    なのはなっていうとは知らず、
    目から鱗でした。

    「僕たちが植えた菜の花はどれかな?」
    「白菜も菜の花が咲くんだね」
    と、子どもたちとも自然と会話ができました。

    投稿日:2019/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • なのはなの奥深さ

    ひとくくりにしている菜の花にもいろいろあることを、改めて知ることができて、とても参考になりました。 とくに、アブラナと菜花の違いには目からうろこ状態です。
    春の野辺に多くの黄色い花を見かけますが、野菜の花も菜の花の仲間だということを知って、今一度驚きました。

    投稿日:2019/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • なのはなって可愛いお花。

    昔大切にしていた絵本のひとつ。
    こうやって、何年も過ぎても手にとって
    かわらず綺麗なのは
    やはり、なのはなの自然の美しさからですね。

    子供のころ、一面に広がる菜の花のページに
    目をきらきらさせて読んでみたり
    でも、”はぼたん”ってキャベツみたいなものから
    なんでなのはなが咲くんだろうと
    子供ながらに不思議だなぁ不思議だ〜と読んでいたのを覚えています。

    春の季節に菜の花畑に連れて行ってあげる前に
    娘に読んであげたい絵本です。

    投稿日:2015/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 野菜から菜の花?知らなかった〜!

    幼稚園の帰り道、「ママー、黄色いお花が咲いてるよ!」と
    息子が見つけた菜の花。
    さっそく図書館で借りてきました。

    この絵本では、土手に咲いてる菜の花のほか
    野菜から菜の花が咲くことまで紹介してありました。
    私、恥ずかしながら知りませんでした。。。

    それにしても土手一面に菜の花のような景色、
    見なくなりましたね。。
    マンションの周りも再開発で土や雑草がなくなりました。

    道路わきの小さな花を見つけてくれた息子に感謝。

    春の訪れを感じさせてくれる1冊です。

    投稿日:2012/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 特別な花

    菜の花が咲く季節になりました。やわらかな陽射しの中で一面に咲く黄色い花は、春の訪れを真っ先に感じさせてくれます。

     菜の花は、娘にとっても特別な花。
    それは、じいじ、ばあばが付けてくれた日本名の一字だからです。物心付いたときからずっと、「Jの“な”は、菜の花の“な”」と言っていた娘。この絵本を手渡したときも、本を読み始める前に、「ちょっと待ってて」と、引き出しの中をごそごそ・・・。じいじ、ばあばが、日本から送ってくれた菜の花の造花をしっかり握りしめ、早速絵本の菜の花と見比べていました。

     菜の花には、こんなにたくさんの種類があったんですね。娘は、造花をそれぞれの絵に近づけてみて、「葉っぱは、くるんとなってて、“はなな”みたいだけど、お花は全然違うよ。“あぶらな”のお花のほうが、よく似てる」と、よーく観察していましたが、

    ―はっぱを たべる やさいを なっぱって いうでしょう。だから、なのはなの「な」は なっぱの「な」なのかな?」―

    と読んだときには、すぐに「違うよ、なのはなの『な』は、Jの『な』!」と言い直していました。子どもって、かわいいですね。

     今度お買い物に行ったら、小さなつぼみがついている菜っ葉を選んで、庭で菜の花を育てたい、と楽しみにしている娘です。

     その後、農家から菜っ葉の苗を分けてもらい、花が咲き、やがて種をたくさんつけました。この種から菜種油ができるんだね。
     子どもの好奇心を育ててくれる「かがくのとも」は、いろいろな分野で役に立ちますね。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 菜の花畑

    黄色一面の菜の花畑に、その菜の花を見るのが目的の菜の花ツアーにお

    出かけしたことがありました。菜の花を摘んだり、浅利汁の振る舞い、

    お雛様の展示、おちょぼ稲荷参拝等と楽しいひと時を過ごしました。

    丁度今の季節でとっても懐かしいです。この絵本のようにそれは、とて

    も綺麗でした。菜の花が咲く前の小さな蕾を、茹でて食べるのが大好き

    な私です。絵本の中の蕾がとても美味しそうなので食べたくなりました

    丁寧に描かれた絵にも、嬉しくなります。

    投稿日:2010/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだったんだ

    菜の花っていわゆる“菜っ葉”といわれる植物の総称だったのですね。
    アブラナだけのことかと思ってました。
    田舎に生まれて傍で見てきたつもりなのに本当に知らないことは
    沢山で 知ってるつもりになっていたけれど
    知らないことっていうのは世の中にありすぎるっていうことを 
    かがく絵本では今更ながらに痛感します。

    その辺に咲いている菜の花を今度発見したら
    よーく葉っぱの様子を見比べてみるとか
    野菜売り場で買った小松菜などの葉に小さなつぼみがついていたら
    土に埋めてみよう・・・とか
    色々やってみたい気持ちがムクムクと湧いてきました。

    投稿日:2009/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • これからの季節に 春前

    6歳の娘と読みました。この本はプレゼントされて読んだのですが娘は興味あるかな?と思ったのですがお花の本大好き!と言って読んでくれと持ってきました。内容はやはり幼稚園年中から小学生でも十分、大人でもそうなのか!と驚くことが多いとおもいます。なのはなと呼ばれる植物が多いと私もしりませんでしが。娘もこれからの季節じっくり畑を見てみる!と申しております。

    投稿日:2009/02/11

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット