話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

あそぼうよセイウチ自信を持っておすすめしたい みんなの声

あそぼうよセイウチ 作・絵:佐々木 マキ
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1993年
ISBN:9784871101219
評価スコア 4
評価ランキング 27,809
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ありえない話ですが、セイウチが電車に乗って動物園に行ったり

    海へは、バスに乗って行ったりしてごく普通のことのように描いて

    いるので、びっくりです。

    デパートに行ったり、映画を楽しむセイウチに、結局は、”まだ

    お屋敷の 池にいるのです”に、やっぱりなあとなんとなく納得

    した私でした。女の子は、セイウチと上手に遊ぶから、遊び相手

    がお互いにいてよかったなあと思いました。

    投稿日:2020/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユニークなセイウチ!

    ずいぶん前に弟が佐々木マキさんの絵本が好きで、
    娘に数冊購入してくれた1冊です。
    我が家では8歳になった娘も、3歳の息子もこの本が好きで
    寝る前の1冊に良く選ばれています。

    娘と庭師のお父さんとの掛け合い、
    なによりセイウチを怖がらない娘と、セイウチとの
    関係がユニークで、一緒に映画館で動物映画を見て
    セイウチが「グフ!グフ!」と笑うシーンが
    子供たちが大好きなようです。

    現実的にはありえない話ですが、大きな体のセイウチが
    人間と仲良く触れ合っている様子は、夢があって
    子供たちが魅かれるポイントのように感じます。

    投稿日:2006/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット