日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
だって、だって、と色々と否定する事の言い訳をするだってちゃん。 イヤイヤ期真っただ中の息子に読みましたが、だってちゃんの行動をどう思っているだろう?と考えながら読み聞かせました。 逆に親として、だって、と言い続けるだってちゃんにめげずにうまく誘導するたちねぶたくんを見習いたいなと思えました。 最後はおもいがけないだってで、たちねぶたくんが真っ赤になるのがかわいかったです!
投稿日:2021/01/31
だって と いうことばは大人でもよく使いますね。 でもあまり好きなことばではないです。 どちらかというと」、後ずさりしているようなことばだから。 前に進むようなひびきがあれば、いいのですが……。 だから、だってちゃんは もっと元気よく はっきりと自分の考えもいってほしいなと感じました。
投稿日:2019/10/31
くまの女の子”だってちゃん”可愛いです。 ちょうど、”だって だって・・・・”と、言う頃なのかなあ・・・・ たちねぶたくんが、「だってちゃん なにして あそぶ?」 だってちゃん・・・・・「あたし、あそびたくない。」 たちねぶたくん・・・・「え?なんで?」 だってちゃん・・・・・「あそびたくない。だってぇ、あついんだもん」 そうだよねぇ、あついよねぇと、納得してしまいますが、だってちゃ んだから、そういっても許されてしまいます(笑) たちねぶたくんの辛抱強さ・男らしさ・優しさが、かっこよかったです。
投稿日:2019/07/30
だって だってのだってちゃんを、 一つ一つ、説得して、前進してゆく、たちねぶたくんって すてきです。 みずうみに誘って、ボートに乗って、こぎ方を教えてあげて、、、。 頼もしいたちねぶたくんです。 だってちゃんの最後の一言、かわいい。
投稿日:2017/08/01
たちねぶたくんの愉快な仲間がまたひとり増えました。 今度は、かわいいくまの女の子「だってちゃん」。 たちねぶたくんが、いろいろ誘うのだけど、 「あそびたくない。」とか「いきたくない。」とか断ってばかり。 「なんで?」とたちねぶたくんが聞くと、 「だってぇ、・・・」と様々な言い訳をします。 言い訳されても、優しいたちねぶたくん。 とっても頼りになるたちねぶたくん。 「だってちゃんは、なんでだってだってばっかり言うの?」 と聞くたちねぶたくんに、だってちゃんの答えは? 思わず赤くなるたちねぶたくんが可愛いです。 これからも、もっと素敵な仲間が増えるのかな? 今度は、どんな子だろう。 楽しみです!
投稿日:2013/09/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / ねずみくんのチョッキ / よるくま / おばけかぞくのいちにち
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索