ゆでたまごひめとみーとどろぼーる」 みんなの声

ゆでたまごひめとみーとどろぼーる 作:苅田 澄子
絵:山村 浩二
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年11月
ISBN:9784774613857
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,387
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • カワイイ泥棒三人組

    このお話は、ゆで卵姫の宝物を盗むミートボールの三人組のお話でした。うちの子はこのかわいらしい泥棒たちがとってもお気に入りで、この三人が使う「スパなげ」という技がツボにはまっていました!!かわいいキャラクターにも見ているだけでとっても癒されました。

    投稿日:2016/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きです

    息子の遠足の日が近づいた日に、お弁当に慣れてもらおうと思って購入しました。
    みーとどろぼーるを数えるせりふが大好きで、いつも言ってくれます。
    この本のおかげでブロッコリーが好きになってくれました。
    感謝です。

    投稿日:2016/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャラがとにかく可愛い!

    • ccさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳

    山村浩二さんのアニメが大好きで、
    絵本があることを知り、手に取りました。

    タイトルでみーとどろぼーるの名前から
    子供には大ヒット。
    お弁当箱の中身がキャラクターになってますが、
    とにかくどのキャラクターも可愛すぎ!

    子供はうめぼしまるがお気に入り。
    みーとぼーるとうめぼしを
    みーとどろぼーる、うめぼしまると呼ぶようになりました。

    投稿日:2016/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわか温かい絵本

    図書館から借りてきて、6歳と11歳の娘たちと読みました。

    『ゆでたまごひめ』の第二弾!
    しかし「ミートボール」が、「みーとどろぼーる」って、泥棒になっちゃうとは!(笑)。
    苅田澄子さんのお話はいつも面白いです(笑)。

    ゆでたまごひめが楽しそうに泥棒の仲間になっている所(?!)や、
    ソーセーじいが、ひめを心配している所など、
    何気ないような所でも、娘たち、ニコニコしていました。

    登場人物たちのキャラが楽しくて、なんだかほんわかしちゃいます。
    最後にひめたちが泥棒ごっこをしている姿に笑ってしまいました。

    山村さんの絵も大好きなので、たくさんこのシリーズが続くといいなーと思います。

    3歳くらいのお子さんからおススメだと思いました。

    投稿日:2015/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当キャラ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ゆでたまご、ミートボール、サンドイッチ…等々。お弁当でよく見る面々にキャラクターを持たせて、楽しいお話となっています。
    どろぼうのはずのみーとぼーるたちですが、スープに落ちたゆでたまごひめを一生懸命に助けたり、案外いい人たちだなーと思いました。ゆでたまごひめのキャラクターも面白いですね。
    ラストはめでたしめでたしで良かったです。

    投稿日:2015/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 和を感じます

    どことなく和を感じるイラストが、なんだか愛らしいです。

    登場するキャラクターたちもみんな個性的で、
    楽しみながら読むことができました。

    文字は少し多めですが、眺めているだけでも楽しいです。

    食べものたちが丁寧に書き込まれているので、
    見ていて何だかお腹が空いてきてしまいました!

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愉快な食べ物たちがいっぱい

    前作の「ゆでたまごひめ」と一緒に借りてきました。今回は「みーとどろぼーる」というドロボーが登場。ゆでたまごひめの宝物を盗ってしまうんです。

    いろんな食べ物たちが出てきます。それぞれ愉快なキャラクターなので、読んでいてとっても楽しいんです。「ゆでたまごひめ」を読んでから、こちらの絵本を読むほうが楽しめると思います。

    投稿日:2015/01/28

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット