話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

二番目の悪者」 みんなの声

二番目の悪者 作:林 木林
絵:庄野ナホコ
出版社:小さい書房
税込価格:\1,540
発行日:2014年11月16日
ISBN:9784907474010
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,342
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 現代版のグリム童話

    ビジネス書を読んでいたら、この絵本を推薦したので読んでみました。
    大人向きと捉える向きもあるかと思いますが、小学生〜大人までを対象に網羅している現代版のグリム童話といった類の絵本だと思います。
    スケールが大きく、示唆に富んでいるので、どの年代でも考えさせられる内容でした。
    林 木林さんと庄野 ナオコさんのペアの作品のシリーズ化に大いに期待したいと思います。

    投稿日:2020/03/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • SNSが身近な私たちへ

    小学中学年?大人向けというか、
    SNSが浸透している現代に生きる全ての人向けだと思います。
    息子は難しい顔で「よくわからない」と言ってました。息子が身近に感じられるシーンで話してみたけど、どうだっただろう。
    また何度でも読みたい絵本です。

    投稿日:2019/10/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 悪者はだれ?

    誰にでも親切で信頼のある銀毛のライオンが王様に選ばれるのを阻止するため、金毛のライオンは銀毛のライオンの悪い噂を広めました。その後、悪い噂が独り歩きしていく様子や、金毛のライオンが王様になってから国が滅びていく様子が分かりやすく描かれていました。こんな風になったのは誰のせい?一見、金毛のライオンだけが悪いように感じられますが、ラストの野ネズミのセリフがハッと気づかせてくれるような展開になっていて、心情を揺さぶるような道徳的なお話でした。

    投稿日:2018/01/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 痛烈な社会批判と読みました。
    私は金のライオンにはなれないけれど、二番目の悪者になりうる要素は間違いなく持っていると思います。
    溢れる情報の中で、確認することなく鵜呑みにしてしまう群衆の一人だからでしょう。
    情報の勢いに異をとなえる勇気さえ持ち合わせていないような気もします。
    というほど痛烈な作品です。
    この愚行によって国が滅びるかもしれない。
    どこかの国の大統領選挙を思い浮かべてしまいました。
    銀のライオンの出番がなかったのは、世の中きれい事に終わらないという暗喩でしょうか。

    投稿日:2016/05/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人向けの絵本

    自分の欲のために、悪口を流す。
    私達の普段の生活の中でも普通にありうることで、そこから噂が噂を呼んで、自分の考えを上書きしてしまう様子が、空恐ろしく感じました。

    誰が悪いのかは分かり切っているのですが、その「誰か」に踊らされた人達は悪くないのか?
    SNSで気軽に噂を鵜吞みにして拡散してしまう心理を垣間見たように思いました。

    投稿日:2023/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 案外私たちもやっていそう

    今ではもう、だいぶ昔のこと。
    ある国に、噂されるくらいに見事な金色のたてがみを持ち、自惚れも人一倍強いライオンがいました。
    ある日。
    今の王様の死が間近であることを理由に、次の王様を国民で決めることになりました。
    候補に一番に挙がったのは、銀のたてがみを持つライオンです。彼が素晴らしい人格者であることを噂で知っていた人々は、彼が王様になることを当然のように思っていました。
    でも、金のライオンだけは違いました。


    噂に振り回される国の人々。
    実際に会って確かめたわけでもないのに、良い噂も悪い噂も簡単に信じてしまう人々。

    金のライオンはその簡単さを見抜いたから、悪い噂を流したのではないでしょうか。
    最初は信じてもらえなくても、いずれは信じると分かっていたから。
    しつこいくらいに何度も何度も、悪い噂を流した。

    なんの罪もない、素晴らしい人格者である銀のライオンを貶めるために。

    金のライオンのその悪意にゾッとしますが、けれど、もっと恐ろしいのは、案外私たちも簡単にやっていそうだということです。

    投稿日:2022/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分も気をつけたい

    • ピンピンさん
    • 10代以下
    • ママ
    • 香川県
    • 女の子0歳

    これはみんなが気をつけなければならない教訓だと思う。みなが自由にSNSなどで自分の意見を広めるツールを持ち、現実にこのような事態に陥る危険は大きくなっている。問題はすでに起こっている。中高生、大人が読みたい絵本。

    投稿日:2022/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寓話ではない

    完全に大人向けだと思います。

    「噂は本当なのか嘘なのか・・」
    その噂に振り回される人々(物語では動物だけど)
    その為に招いた現状は
    誰が招いたのか。
    悪かったのは誰か・・。

    いろんな視点で問いかけ続けてくるような本です。

    続編で銀のライオンがヒーローになって
    安心のラストシーン・・なんてのも見てみたい。

    投稿日:2019/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えさせられます!

    庄野ハホコさんの絵や絵本作品が
    なんか気になって(笑
    この作品は、これまた気になる
    林木林さんとのコラボなんで
    図書館にリクエスト

    こちらの絵本ナビさんの
    内容紹介の方でも

    全国学校図書館協議会選定図書(小学校高学年・中学生向け)。
    大人向けとしても好評です。

    って書かれてましたね
    なるほど〜
    と、思いました

    ちょっと読後考えたのは
    「いじめ」について

    いつになっても終わることないテーマがあります
    社会情勢が悪いから?
    人間的に排除出来ないもの?
    と、いろいろ考えます

    こどもの世界でのいじめがクローズアップされますが
    いやいや
    どうして・・・
    大人の世界にも、程度はいろいろでありながら
    なくなることはないような気がします

    ネット、情報機器の発達に伴う?
    想定できなかったような「いじめ」も横行しているように
    思われます

    その根底に
    この作品のテーマがあるような・・・

    些細なことが
    大変なことにつながる・・・

    「これが全て作り話だと
    言い切れるだろうか?」

    と、カバーにも
    開いたページにもあり、まず目にする文言です

    本当に・・・
    P56〜59を何度も
    読み返してしまいました

    対象は、大人はもちろんですが
    小学高学年から大学生
    に是非読んでいただきたいです

    投稿日:2019/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • プロローグが意味深です。
    これが全て作り話だと言い切れるだろうか。
    そう、奥の深い寓話です。
    金色のたてがみを持つライオンのエピソード。
    金持ちで自尊心の高いライオンは、
    銀色のたてがみを持つ誠実なライオンに嫉妬するのです。
    そこで、金のライオンは、銀のライオンの悪いうわさを流し、
    自ら王になり、横暴君主となるのですね。
    でも、メインテーマは、周りの動物たちの行動。
    そう、そこが、題名そのもの。
    真実を見通す努力が大事なのですね。
    絵本美術館「森のおうち」のツイッターで紹介されていて、
    気になって読んでみましたが、
    まさに奥が深いです。
    小学校高学年くらいから大人まで、道徳の教材としてもいいと思います。

    投稿日:2018/08/11

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット