新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

にじいろのネジ」 みんなの声

にじいろのネジ 文:安田 真奈
絵:はりたつお
企画:ゆめづくりものづくりプロジェクト
出版社:象の森書房
税込価格:\880
発行日:2017年01月20日
ISBN:9784990739331
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,459
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

26件見つかりました

  • 私の方がネジ王子に共感してしまった一冊 受賞レビュー

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    5歳の娘と読みました。

    いつも一生懸命頑張ってるのになかなか注目度の低いネジ。
    そんなネジの運命を悲しんだネジ王子がどんどんネジたちを招集して
    困った世界は大混乱?!

    とてもカラフルで可愛らしい絵、
    そしてリズムのよい文章で描かれていて、
    娘はとっても楽しく読んでいましたが、
    私にとってはウウウッときた絵本でした。

    そう、縁の下の力持ち。
    目立たなくても、それがないと成り立たない。
    でも時には私だって目立ちたい、ありがとうって言われたい!
    毎日洗濯してご飯作ってお風呂洗って、それが当たり前だと
    思ってるでしょーっ!でも私だって感謝されなかったら泣きたいわ!

    と、なんだか私一人ネジ王子に共感してしまい、
    ちょっと、喉元まで涙がウッと来そうになった一冊です・・・。

    一冊の本で大人と子供でこんなに感じ方が違うんですね。

    そしてその後、ベッドを組み立てているパパを見て、
    「ねじって、ありがたいね〜」としみじみした娘。
    作者さんの意図は、しっかり汲んでくれたと信じています!

    投稿日:2017/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネジってすごい!

    どちらかというと地味で目立たない存在のネジが、お話の中心になっていることに驚きました。

    一つ一つは小さいけれど、どこか一つでも抜けたら一大事。
    ネジはまさに「縁の下の力持ち」ですね(^^)

    我が家では、冬も間近になると「そろそろコタツ出そうよ〜」という子どもの声と共に、机の脚と天板とをつないでいるネジを外し、間に布団を入れてコタツが登場します。
    そして、春になって暖かくなったら布団を外し、再度、ネジで天板を取り付けます。

    そんなことをもう何年も当たり前のように続けていますが、この絵本を読んで改めてネジの大切さに気付きました。
    確かに、冬の間に保管していたネジが行方不明になり、春先大騒ぎしたのも1度や2度ではありません。

    「虹色のネジってどんなネジ?」と思いながら読み進めていましたが、なんと!とっても素敵なネジでした(^^)
    イラストもカラフルで可愛らしく、巻末ではネジついても学べる素敵な絵本だと思います。

    投稿日:2017/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 話のテンポが良く、イラストの色づかいがハッキリしていて
    小さい子でも飽きずに読める絵本です。

    学びの要素もたっぷりあって、
    各ページに、子供と一緒に考えるための問いかけがあったり、
    巻末に、ネジができるまでの行程が写真で載っていたり、
    親子でネジのことを学びながら楽しく読めます。

    うちの息子は、工作が好きなのでネジの種類や働きについて
    考えたことを色々話してくれました。
    最後に「ネジ王子はあの時、どんな気持ちだったんだろう?」と
    聞いてみました。
    息子は、うーん…ごにょごにょ。
    相手の気持ちを考えるのは、まだ息子には難しいみたい。
    もう少し大きくなったら、また質問してみようと思います。

    お子さんに読んであげる機会があれば、
    ネジのことだけじゃなく、王子の気持ちの部分も
    是非問いかけてみてほしいです。面白い発見があるかもしれません。

    長く楽しめる本だと思いました。

    投稿日:2017/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネジが主役の楽しい絵本

    ネジが主役の絵本ってなかなか無いので、とっても楽しく読みました。
    ふと考えてみると、家の中にはネジだらけですね〜!この沢山のネジのおかげで快適に過ごさせてもらってるんですね。ネジ達がこき使われてサビてしまってヘトヘトと言ってる気持ちが分かりました。
    注意書きに、お家の中のネジを探してみよう!や、いろんな形のネジが登場するよ!と書かれていて探しながら楽しく読みました。
    1歳の息子はたくさん出てくる擬音語が楽しくて、ニコニコしながらお話を聞いてくれました。
    もう少し大きくなったら、絵本の中やお家の中で、ネジの形や数探しゲームなどして楽しめそうですね。息子が分かる年頃になったら、物を大切にする心この絵本と一緒に考えたいです。
    色鮮やかなイラストで、可愛いキャラクターがたくさん出てきて、読み応えたっぷりの絵本です。

    投稿日:2017/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネジの大切さ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    ネジの大切さを教えてくれる絵本。
    意識してみると、ネジは多くの場所で使われていますよね。
    まさに縁の下の力持ち!
    こき使われるのはもうたくさん!といなくなられたら、困ってしまうなー。そんなにこき使っているつもりはないのですけど、ネジも労ってあげないといけないのかしら。

    投稿日:2017/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねじは地味だけど頼もしい

    組み立て式の家具を購入するとビックリするのが、いろいろな長さや形のネジの多さ!
    どうってことない家具1台に、こんなにもネジが使われているのですから、世界中のネジを抜いてしまったら、そりゃもう大変ですよね〜

    「ネジのありがたみを忘れた人間たちにこき使われている!」と言って、ネジ王子が世界中のネジを抜いてしまいます。

    ハグルマ姫や主人公のボクが、なんとかネジ王子をやっつけようとしますが、最後に解決したのは「理解」。ネジへの理解がネジ王子の心を動かしました。

    ネジやボルトやナットについても学べるようになっていて、絵はとてもカラフルだし、お子さんも楽しめると思いました。

    投稿日:2017/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネジって本当すごい! 受賞レビュー

    好奇心旺盛の私の娘はこの本を読んであげるとすぐにネジを自分のおもちゃとかから探し始めていました。するとここにもあそこにも、本当にあらゆる場所でネジが見つかったみたいでびっくりしていました。

    私も一緒になって探してみると、中にはネジが壊れてしまって電池が入れ替えできなくなってしまったおもちゃも見つかったのですが、ネジって本当にどこにでも使われているんだねと子供と一緒に確認をすることができました。

    こんなに小さなネジがいろんなものを繋げているんだなと子供にも見てもらいました。そしてネジをつけることで色んなものが出来上がる事も子供に教えてあげました。この絵本の最後のページでネジが出来るまでが書かれているのですがうちの子は本当に興味津々で見ていました。

    今まではネジなんて興味もない感じで子供も生活をしていたのですが、子供と一緒にネジってすごいね、ということを話しながらこれから当分はネジ探しが我が家ではブームになりそうな感じでした。

    本当にネジは縁の下の力持ちですね。ネジがないと本当私たちの生活はこんなに便利じゃなかったと思います。子供と一緒にネジについて話をしたり考えたりするいい機会になったと思います。いろんなことに興味が有る子ならきっとすぐに興味深々になってこの絵本を読んでくれると思います。

    絵はカラフルで楽しめて、文章はリズミカルで、とっても読みやすい本で良かったです。何よりもこの本を読んだことで子供とのコミュニケーションの場が増えた、そんな気もするのですごくオススメです。

    投稿日:2017/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネジって楽しい

    ゲームとかロボットとか最新の機械に目がいきがちだけど、ネジのように目立たないけどなくてはならないものの大切さを考えさせてくれる絵本です。子どもが小さい時に私がドライバーをつかっていると、必ず他のドライバーをもってきて真似してネジをまわそうとしてきました。おもちゃでも ネジを使ってくみたてるものがあると、必ず我が子達は夢中になって遊びます。ネジネジしながら組み立てるのって楽しいですよね。ネジの王子、すねなくても子ども達はネジをいじるの大好きですよ。

    投稿日:2017/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 縁の下の力持ち

    何気なく使っている道具や建物、乗り物をよ〜く見ると、色々なところにねじが使われています。そんなネジたちの、控えめだけど力強く働く姿を、ちいさい子にもわかりやすく、コミカルに描いていました。この本を読んだ後は、いろいろなもののネジを探してみたくなります^^

    投稿日:2017/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • モノづくりの原点。 受賞レビュー

    なぜだか男の子はネジが大好き。(な子が多いです)。
    うちの息子も、たぶん3歳くらいからネジが大好き。
    ネジが好きというよりも、
    いろいろなものを分解することが好きで、最終的に現れるのがネジ。
    ネジは分解した後にしか手に取って見られないから、
    なぜだか特別なものなのですね。

    あれこれ分解した挙句、
    7歳になった今や、ネジだけでなく、
    ギアも、何歯(歯がいくつか)を一目で見分け、
    ウォームギアとか、ギアの種類も呼び分ける男に成長しました。

    そんな息子ですので、
    この本、3〜4歳くらいで出会えば、絶対はまったと思います。
    試しに一緒に読んでみると、それでもやっぱり楽しそう。
    私はといえば、なんだか懐かしい気持ちになりました。
    モノづくりの原点に立ち返れる絵本。
    リズミカルな文章も、歌うように読めて楽しめました。
    この本で、モノづくりの楽しさがたくさんの子どもに伝わるといいな。

    投稿日:2017/06/07

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / りんごがたべたいねずみくん / がたん ごとん がたん ごとん / オニじゃないよ おにぎりだよ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット