ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
2件見つかりました
地震雷火事親父という諺があります。私はこれまで2度の大地震を体験して、少年時代に2度、火事を体験しています。火事は放火でした。テレビでも報道されました。我が家は波瀾万丈だったのです。それでもすべてを乗り越えて、今は奇跡のような、恵まれ過ぎた生活をさせて頂いています。それだけに地震をテーマにしたこの本はひじょうに関心がありました。これは地震についてとてもわかりやすく書かれた役立つ本だと思います。地震のことがよくわかり、もし地震がきた時、きっと大きな力になると思います。今は世界的にコロナ戦争で苦しんでいますが、大地震がいつ起こるかわかりません。この本は何度も読むだけの価値があると思います。
投稿日:2021/03/27
家の中で、危ないところはどこ?道路ならどこ?トイレなら?と、地震が起きた時のことをイメージして親子で会話ができる絵本です。 まず自分ひとりで読んだ後、この時はこうしなくちゃいけないから、ママ、○○が枕にのっている間に靴をとってきてね。など、かなり具体的にイメージしながら読んでいました。 保育所での避難訓練の話も思い出して教えてくれたり、この絵本をきっかけにたくさん話をしました。
投稿日:2018/07/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索