あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
4件見つかりました
一歳の時ぶりでしょうか!?あんまりアンパンマンに興味がなかったのに、最近ふと「このアンパンマンの本ん読みたいって」言ってきました。惜しい!!作者はやなせたかしだけど、アンパンマンではなかったです。子供は安増気にしてなかったみたいです。今回のお話に出てくるもぐもぐもくばがとっても気に入ってました。なぜか、アンパンマンより、サンサンマンの方がかっこいいそうです。
投稿日:2011/11/02
娘は表紙を見て、「アンパンマンみたいよ、ほらベルト!!」。 そら、そうだ。描いてるのは やなせさんだからね(笑) タイトルは「リサイクル」なんですが、 内容的には、これって「リサイクル」??と感じました。 園の建物や、せっかく作った遊具をバイキンマン風の ジャマスルマンが、壊してしまいます。 瓦礫の山を木馬が食べて、新しい建材にうまれかわるのですが、 わざと壊して再生って、しかも非現実的だし・・・。 でも、本当にこんな木馬があれば、被災地の瓦礫も再生できる のになぁ・・・と思いました。これを読んだちびっ子が発明して くれないかな? リサイクルの本としては「?」ですが、お話は面白かったし、 娘の反応も良かったです。 アンパンマンの番外編のような感じとしてなら、アリです。
投稿日:2011/07/05
アンパンマンを書いているやなせさんが絵を担当していて 子供たちはアンパンマンに新キャラクターが出たと思っていたようでした。でも違うんですけど・・ 話の内容はサンサンマンとジャマスルマンの対決で たんぽぽえんを守るというもの。 もぐもぐもくばのようにゴミを食べて新品がお腹から出てきたらいいよね〜と話していました。
投稿日:2007/10/27
娘がこの本の表紙を見たとたんに「アンパンマンを書いた人の絵本だ!」と喜んでました。そうなんです、アンパンマンとメロンパンナちゃんを足して2で割ったようなサンサンマンとばいきんマンのお兄さんのようなジャマスルマンが登場します。やっぱり正義派勝つというストーリーは見ていてスカッとしますよ。
投稿日:2006/10/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索