新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
8件見つかりました
「にじいろのさかな」の作者の絵本です。 こちら「ねぼすけふくろうちゃん」の方が先に描かれたお話で,「にじいろのさかな」の原案にも繋がったものということでした。 イラストの色合いや雰囲気がとっても素敵な絵本で,ほんわかした気持ちに見ているだけでなれます。 夜行性のふくろうの女の子と人間の男の子のお話。 生活時間が違う二人はどうなっていくのでしょうか。
投稿日:2018/10/26
「にじいろのさかな」の原画展へ行った際に、 この、ねぼすけふくろうちゃんの原画が数枚展示されており とても内容が気になって、手に取りました。 すこし切なくて、やさしいおはなしです。 この絵本が、「にじいろのさかな」の発想につながったと知り、 この絵本を読むことができて良かったと思いました。
投稿日:2018/08/16
表紙の絵の色彩を見て、既視感がありました。 マーカス・フィスター・・・、あ、『にじいろのさかな』の作者ですね。 実は、その代表作の原点にもなった作品だそう。 その独特の色彩、繊細な心の動き、思わず納得です。 夜行性のフクロウ、ふくろうちゃんのエピソード。 夕方になって起きる時間にもかかわらず、ねぼすけのふくろうちゃん。 すっかり出遅れて友だちとも遊べなくて、人間の子どもを深夜に訪ねてしまうのですね。 でも、活動時間が違うから、すれ違いになるので、 何とか編み出した交流が素敵です。 ふくろうの絵を描いた凧って、ナイスアイデアです。 考えてみれば、ふくろうちゃんからして、かなり奇抜な色彩のフクロウですが、 違和感がないのが不思議です。 特に、光るような眼の色彩が印象的です。 小学生くらいからでしょうか。
投稿日:2017/12/07
夜中に生活をするふくろうと、夜は眠ってしまう人間の男の子。どうやって一緒に遊ぶのかな、と思ったら、遊べない…。一緒に遊べないけれど、お互いを思いやる姿は、きちんとお友達。そんな関係に心があたたかくなりました。
投稿日:2017/11/04
にじいろのさかなの作者の絵本 ふくろうちゃん ねぼすけで「こんばぁんふぁ〜」とあくびしながら起きたときには 友達はいない ひとりぼっちだったんです 大きく羽を広げて 星空を飛んでいくふくろうちゃんが ステキです そして 見つけたのが 人間の子ども でも・・・・ 男の子は眠っていたのです ねむいめをこすり 男の子は自分のめざまし時計を貸してあげるのです 男の子と遊びたいと思う ふくろうちゃんは めざまし時計の音で目を覚まそうとするのですが・・・・・・ 他のふくろうから バッシングをうけて・・・・みんなから非難の的に ふくろうちゃんの 悲しかったこと 大粒の涙流して 人間の男の子も又 ふくろうちゃんのことを 待っていてくれたのです 友達になれたのです 「いっしょにあそべないけど たいせつな ともだち」 ふくろうちゃんは 貴重な経験をしたのです ラストは 時間通りに起きたらとおばあさんふくろうに教えられて、 ねぼすけでなくなるのです ふくろうちゃんは 成長したようですね
投稿日:2017/09/29
フクロウさんは翼を広げるとすごく大きいんだなとびっくりしました。 羽の色も暗い中でも目立つようきれいに描かれていました。 寝坊助のフクロウちゃんですが新しいお友達と遊ぶために貸してもらった目覚まし時計で寝坊助も克服できてよかったと思います(^^♪ フクロウは夜行性というのがよくわかる絵本だと思います。
投稿日:2017/08/19
にじんだ水彩画がねぼすけなふくろうちゃんをあらわしているようですね。 全体にぼんやりとした、でも力強いイラストです。 昼間起きている男の子と、夜活動するふくろうと、一体どうやって接点があるのやら・・・と思ったのですが、こういうことだったのですね。 「いっしょにあそべないけど、あのこはわたしのたいせつなともだち」というふくろうの最後のセリフがとても心に残りました。 離れてしまったり、事情があって一緒にあそべなかったり、そんなときに慰められる言葉だなと思いました。
投稿日:2017/08/16
大きくゆったりと描かれた絵が小さい人にわかりやすいと思います。 お寝坊なフクロウが、目を覚ました時は、もうお友達のフクロウは 遊びに行っていません。 人間の男の子と友達になろうとしたフクロウですが 起きている時間が違うのでこれも大変と言うお話でした。 ふくろうの飛んでいる絵、翼を拡げた絵を見て つばさが大きいなと感心しました。
投稿日:2017/08/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索