もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
並び替え
4件見つかりました
悪い悪いと繰り返されながら、母さんめんどりにまんまと軽くあしらわれてしまったオオカミさん。 意外と単純で気のいいオオカミさんです。 それにしてもスープ欲しさに、まめまめしく家事の手伝いをしてしまうオオカミさんは、良いオオカミさんかも知れません。 ユーモアたっぷりで、読み聞かせにピッタリだと思います。
投稿日:2017/05/05
石のスープの民話を調べている時にセレクト。 無一文の人が「石のスープ」を作る、ということで、人々の関心を集め、 ついにはおいしいスープが完成、というエピソードがベース。 この作品では、オオカミに襲われそうになっためんどりが、 機転を利かせて「石のスープ」を利用して、まんまとオオカミを退散させる ストーリーに仕上げています。 繰り返しで展開していく構成、巧妙な話術、オオカミの行動、と 魅力的で愉快な展開です。 デフォルメされたオオカミの描写が迫力ものです。 興味を持ったら、ぜひ、マーシャ・ブラウンの『せかい1おいしいスープ』も あわせて読んでほしいです。
投稿日:2011/12/07
「石のスープ」は、どこかの国か民族に伝わる伝承なのでしょうか? 描いている作家さんは、国も登場人物の設定も違うのに、「石のスープ」を飲むことで、オオカミであったり、周りの人間であったりする登場人物たちが、何か今までと違った幸せを見出しているような気がします。 それほどに、「石のスープ」は身も心も温めてくれるのでしょうね。 この絵本の場合は、欲深い悪いオオカミに食べられそうになっためんどりが、「いしのスープ」を作ることで、助かったというストーリーになっています。
投稿日:2007/11/09
オオカミと雌鶏の表紙です。 タイトルは「いしのスープ」もうそれだけで、なんとなく展開が読めますね、しかも楽しそう! そしてその予感は的中! わるいわるいオオカミは、と書かれていますが じゃあメキャベツが煮えるあいだ、じゃがいもが煮えるあいだ 煙突掃除をして下さいな 洗濯物を取り込んでくださいな 次々に雌鶏がいう家事を 「ああ」とか日曜のお父さんのような返事をしながら手伝ってくれるオオカミって・・・いい人? なんだかオオカミが可愛く見えてきます。 子供達もこの展開が可笑しかったようです。 ぜひ実際に読んで一枚上手な雌鶏とお間抜けなオオカミを味わって下さい。
投稿日:2007/10/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索