話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

だるまちゃんとかみなりちゃん」 みんなの声

だるまちゃんとかみなりちゃん 作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1968年08月
ISBN:9784834001594
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,960
みんなの声 総数 168
「だるまちゃんとかみなりちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

168件見つかりました

最初のページ 前の10件 13 14 15 16 17 次の10件 最後のページ
  • 一緒に読んでます

    • きいちさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子1歳

    1歳半の男の子で、この本の対象年齢よりもかなり小さいのですが、かみなりちゃんが空から落ちてくるところが大好きで、「どしん!」というところで、一緒に「どっ!」っと言っています。一番のお気に入りで、寝る前にいつも読みきかせています。

    投稿日:2002/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 角が欲しい

    だるまちゃんがかみなりちゃんの国に遊びに行くというお話ですが、主人の妹が大好きで娘に読み聞かせてくれました。かみなりちゃんの国の家に角がついているのを見つけて子どもは大喜び。話もおもしろくてとても気に入っていたようです。子どもは自分にも角が欲しいと言っていました。

    投稿日:2002/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私も読んでいた

    私が幼稚園の頃に読んで、心に残った1冊です。娘にぜひ読んであげたいと思っていました。娘もかみなりちゃんのことを好きになったようで、雷がなると「かみなりちゃん遊びに来ないかな?」と外を眺めています。おすすめです!

    投稿日:2002/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • かみなりちゃんの国

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    だるまちゃんシリーズはかわいいので大好きです。この絵本の中でだるまちゃんがかみなりちゃんの国に行くところがあります。かみなりちゃんの国は建物や時計などにも角があるのでとってもかわいいです。すごく楽しそうなので子供も大喜びです。

    投稿日:2002/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • えい やっ! うんとこさ!

    皆さんご存知のだるまちゃんです。私はこの絵本が大好きです。お話はもちろん、かみなりちゃんの国もとても楽しく描かれていて読んでいて楽しくなります。特に好きなのが、木にひっかかったかみなりちゃんのうきぶくろをだるまちゃんが取ろうと一生懸命頑張っている場面です。子供もこの場面は大好きです。

    投稿日:2002/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 往年のアイドル

    • ともこうめさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、女の子3歳

    親が、子供の頃よく読んでました。今子供たちも喜んで読んでいます。30年以上たって全く古くなってない感性。子供の頃の自分と同じように時間を隔てて子供たちも今雷タウンを歩きます。作者の かこさとし さんは、最近だるまちゃんの続編をお出しになりました。作者自身が古くなってないのです。絵本は普遍的なテーマを扱うことが多いため、優れた絵本は、何世代でも語り継がれ、読み継がれていくのです。中でもこの本は、新しさをずっと保っているという、驚異的な本です。作者の若い感性ゆえですね。

    投稿日:2002/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空の世界は楽しいよ

    この本は私自身が子供の頃に何度も読んだ本の1つです。かみなりちゃんの世界はとても近代的で子供心にあこがれました。
    今、子供と一緒にまたこの本を読む機会にめぐまれ、大人になった今でもやっぱりかみなりちゃんの世界はうらやましいことがいっぱいあります。作者の未来的な発送を元にした絵本で、大人も一緒に楽しむことができると思います。

    投稿日:2002/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私が子供の頃大好きだった絵本

    • ちらさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    私が子供の頃、母に読んでもらった絵本です。かみなりちゃんの国の様子が未来の世界のようで、とっても楽しいです。
    また、かみなりちゃんの家でごちそうを食べる場面が、大好きです。おいしそう!

    投稿日:2002/04/18

    参考になりました
    感謝
    0

168件見つかりました

最初のページ 前の10件 13 14 15 16 17 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(168人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット