話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

なわとびしましょ」 みんなの声

なわとびしましょ 作・絵:長谷川 義史
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年03月
ISBN:9784052029646
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,147
みんなの声 総数 49
「なわとびしましょ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

49件見つかりました

  • ペッタンペッタンペッタンペッタン♪

    図書館で見つけて借りてきました。
    3歳と8歳の娘たちと読みましたが、
    学校でなわとび大会が近い長女の方が喜んで見ていました。

    お話はいたってシンプルで、
    次々いろんな人が入ってきて長縄跳びをするお話。

    「ペッタンペッタンペッタンペッタン♪」
    読んでるうちに、本当に自分もなわを回しているような感覚になってきます。
    とにかくリズミカルにテンポ良くページが進んじゃいます!

    しかし長谷川さんの絵本らしく、
    入ってくる人たちが一筋縄じゃない感じ(笑)。
    最初から跳んでるみんなの顔も笑っちゃいました!

    なわを踏んだのは・・・!
    娘たち、興奮気味に答えていました(^^)♪

    おもしろくてオススメです♪

    投稿日:2013/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • なわとび

    縄跳びがやっぱりやりたくなる絵と文章は、さすが長谷川義史さんだと思いました。なんともいえない可愛い絵にほのぼのとして癒されました。失敗しないように頑張って挑戦したくなりました。初めは縄跳びも入る勇気がいりますが、一度中に上手く入って飛べれば楽しくなるので夢中になってやれる遊びだと思いました。

    投稿日:2013/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと早かったかな?

    この作家のの絵本はいっぱい読んでますが

    ちょっとこの絵本は早かったと思います。

    なわとびをリズムに合わせて

    ぺったんぺったんとんでる姿は

    じっとみてましたが

    最後になわとびを踏んでしまったという

    オチがいまいち分かっておらず、

    読み終わるとポカン・・・

    んっ?終わり?みたいな顔をされ・・・。

    登場人物がおおいけど縄を踏んだ

    足元をみればあいつが踏んだのか・・・と

    わかるところがおもしろいんだけど

    そんなおもしろさをまだ理解できず・・・。

    投稿日:2012/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かし〜

    子供のころにこの遊びをよくしたのを思い出しました。とっても懐かしくなりました。今の子はあんまりしないのでしょうね・・・・。「おはいんなさい」っていう所が子供も気に入っていました。最後に縄を踏んだのはだれだ?っていきなりクイズが出題されますので、しっかり見ていてください!

    投稿日:2012/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルで読みやすい。

    上の子は学校で、大縄跳びの練習の真っただ中。
    下の子も、幼稚園で縄跳びの練習・・・と、今の我が家には、ピッタリの絵本でした。

    ♪ぺったんぺったん なわとびしましょ おはいんなさい♪

    リズミカルな文章と、長谷川義史さんの絵がとってもいいです。

    次から次へと様々な人達が登場し、表情も変化していく所が面白いです。

    小学校での読み聞かせにも向いている絵本だと思います。

    投稿日:2012/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大縄飛びの楽しさに笑える

    なわとび 近所の子供たちは 一人縄跳びしてますが、私が子供の時は、一人縄跳びもしたけれども 大縄とびを みんなで、楽しみました。冬の遊びは 縄跳びでした。
    ペッタン ペッタン(こんなおとだったかな〜 お餅つきの音?)
    おはいんなさい 
    せいぞうおじいちゃん ひでこおばあちゃん 最高! はじめからはいってず〜っと跳び続けるのですもの 若い〜! 
    いろんな人たちが入ってくるのは 長谷川さんのおもしろさ 
    笑えます。
    オチ  なわを ふんだの だれですか・・・・・。
    あ〜 (わかった 子供の声が聞こえてきそう)

    ず〜と跳んでたみんな、おじいちゃん お婆ちゃんも お疲れ様!

    でも 大縄の楽しい遊びは、もっと もっと ありますよ〜
     
    身体もあたたまるから 縄跳びはいいね〜   子供は寒い冬でも外で元気に遊ぶのがいいね〜

    子供たちにも読んであげたい絵本です

    投稿日:2012/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ペッタンペッタン

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    なわとびを表現する擬音語が「ペッタンペッタン」だなんて、すごく新鮮。
    「ペッタンペッタン」と繰り返しながら読んでいると、自分もなわとびを跳んでいるかとような気分になるから不思議です。
    「なわとびしましょ おはいんなさい」リズミカルななわとびの中に、どんどん人が入っていきます。
    あんな人やこんな人・・・。
    最後のオチには笑いました。急にみんなすごい顔で固まってるから、何が起こったのかと思えば(笑)
    足だけでは子供たちはピンとこなかったようで、ページをさかのぼって確認していました^^

    投稿日:2011/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • なわとび楽しいね

    幼稚園で一生懸命、長縄跳びの練習をしている娘です。
    そんな娘が楽しめるのではないかと読みました。
    期待通り、楽しく読みました。少し前に読みかけたおばけの
    絵本はだめだったのに、ろくろっくびが登場しても楽しく
    読みました(笑)。
    しかし、こんなにみんなでぺったんぺったんとんで大丈夫
    なのかなあ?と思っていたら案の定・・
    なわをふんだの だれですか・・・・。

    予想はしていたのですが、この絵本を読んだあと、娘は
    「なわとびやるー」と。
    できるかぎり足の力も強くなってほしい親としては
    もちろんおつきあいしました。家の中で普通のなわとびで。
    だいぶとべるようになってきたのはこの絵本のおかげかしら?
    長い縄跳びもかってきたので、今度はお外でぺったんぺったん
    しようと思います♪

    投稿日:2011/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次は誰がくるの?

    大縄跳びは未経験の子供ですが、縄跳びは大好きです。
    次々と縄の中の人が増えていって、途中からはなんだか不思議な人まで仲間入りです。
    「次は誰がくるの??」と、ページをめくるのがワクワクしました。
    子供もクスクス笑ったり「えー!」と驚いたりしました。

    私はろくろっ首の首がどんどん伸びていって、縄にひっかっかるのでは?と思いましたが、どうやら上手く跳んでいたようですね。

    投稿日:2011/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • なわとび遊びの楽しさ

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「ペッタン ペッタン」は餅つきのようだな・・・
    って思いながらも
    なんだか楽しい

    個性的な方々が来るし
    名前がいいんですよ

    終り方もなんだかおかしい

    長谷川さんの絵の味がありますね

    なわとびあそびって
    いろいろ工夫出来るし
    身体は動かせるし
    たった、ヒモ1本で出来るんだから
    いいですよね
    読んだら、実践してみてほしいです♪

    投稿日:2011/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

49件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット