話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ママだいすき」 みんなの声

ママだいすき 作:まど・みちお
絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2002年02月
ISBN:9784772101622
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,741
みんなの声 総数 125
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

125件見つかりました

  • 自分でお話を追加しました

    • 馬車馬さん
    • 20代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    読む部分が少なく、せっかくママと子供の絵が良いし
    もう少しお話があったらいいと思いました。
    ただ子供は面白かったようで、
    絵から場面を読み取り、お話を追加していました。

    投稿日:2006/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの、やさしい絵本

    気持ちがあったかくなる絵本。
    保育園の赤ちゃんクラスで読まれていました。
    幸せな気持ちになります。

    投稿日:2006/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一番うれしい言葉

    この本は、友人の出産祝いに贈ろうと選んだものです。
    (まだ手渡してはいないのですが・・・。)

    『ママだいすき』 私にとって、言われて一番嬉しい言葉です。
    私もよく 『大好きだよ!』と言って、ムギュ〜と抱きしめます。
    きっと お互いに、心地のいい言葉なんでしょうね。

    ましませつこさんの描く 動物の親子の絵は、明るく色鮮やかでとても魅力的です。
    それに添えられた まどみちおさんの文も、短いけれども 何ともあたたかく、
    ほのぼのとした気持ちになります。
    4歳の息子も大好きで、私にピッタリと寄り添って聞き入っていました。
    母であることの喜びと幸せを、改めて実感できる絵本ではないでしょうか。

    投稿日:2006/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言えそうで言えない「ママだいすき」

    • はらりさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子1歳

    物心ついてから「ママだいすき」と声に出して言ったことがあるでしょうか。「ある」という人はなかなか少ないのでは?ストレートに言うにはちょっと照れくさいし、だからといって遠まわしにも何と言っていいやら・・・。この絵本はそんなママへの思いを何の装飾もなくストレートに伝えてくれます。心があたたかくなり、自分にとっての母の存在、また母となった自分の存在をあらためて実感する絵本です。

    投稿日:2005/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこを開いても愛情たっぷり

    • あきろんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    どこのページを開いても、“愛”が伝わってくる絵本。初めて読んだ時は、物語性がないのでこの本が訴えかけているものがピンとこなかったのですが、何度も読み聞かせをしているうちに、温かさを感じるようになりました。読み終えた時、思わず息子をきゅっと抱きしめてしまいます。

    投稿日:2005/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんの絵本なのに・・・

    これは、赤ちゃんの絵本です。文章も短いし、5才の息子にとっては、とってもとっても幼児っぽいはずなのに・・・。
    読み聞かせをはじめると、しっかり私の身体に寄り添って、甘えてニコニコして聞いていました。甘えるのに、もってこいなんじゃないかな?しっかり、甘えて聞いていました。

    投稿日:2004/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな色のかわいい本です

    昔、私が小さなころ読んだ本です。今も実家にあり、子供は実家に帰ったときにはじめてこの本に出会いました。でも、この本は廃盤になっていたんですね。
    カラフルな色とシンプルな文で、色んな動物の親子のふれあいが描かれています。とても楽しそうに見ていました。こういうきれいな色がこどもって大好きなんだなーと思います。
    まだ、あまり言葉の出ない子ですが、早く「ママだいすきー」って言われたいな、って思う本です。

    投稿日:2004/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいママになれる

    • りじゅらさん
    • 20代
    • ママ
    • 岩手県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    いろんな動物の親子を見て1歳の娘は
    にゃーにゃーとかどーさん(ぞうさん)とうれしそうにして
    4歳の娘はニコニコしながら「ママだーいすき」と
    抱きついてくれました。いつもは怒ってばかりのママだけど
    本を読んでる時は優しいから好きと言ってくれました。
    大人も子供も優しい気持ちになれる本だと思いました。

    投稿日:2004/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色がきれい(*^_^*)

    パステル画のような色彩がとてもきれいです。
    ママと子供を題材にした素敵な本はいっぱいありますが
    これもなかなかイイと思います。
    親しみやすい動物と、両面いっぱい使った絵、少ない字…
    赤ちゃんにも良さそうです。
    こぐま社さんの本は、ほのぼのした気持ちになる物が多くて
    個人的にとても好きです。

    投稿日:2004/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛情たっぷり

    動物の親子たち、トラさん親子はにらめっこ。にわとりさん親子はかけっこ。かまきり親子のきゃんけんぽんも面白い。0歳から楽しめてしかも、かなりのボリューム感があります。じっくり長いこと楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2003/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

125件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(125人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット