新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

とんぼの うんどうかい」 みんなの声

とんぼの うんどうかい 作・絵:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1972年12月
ISBN:9784032060201
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,441
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

32件見つかりました

  • 力を合わせて頑張れ!!

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    運動会の季節になると校庭にとんぼがたくさん飛んでいますよね。
    この絵本を読んだ後は、『とんぼも運動会の練習だね』とよく子どもたちが話していました。

    たくさんいるので『網』を持って追いかけたら何匹つかまるかな?
    いえいえなかなか保育園児には難しくとんぼの速さに驚かされますね。


    そんなとんぼたちの運動会いろんな種目があって楽しいです。
    中でも鈴割は大きな鈴を『ツンツン』とつついて最後にパーんとわるのがすごいですね。

    うんどうかい・・なのに・・・加古 里子さんの展開にはびっくりです。
    ギャングこうもりが登場!!
    こうもりとの戦いはうんどうかいでのみんなで力を合わせて頑張ろう!精神で小さいとんぼたちが凄く頑張るところが見ているほうも応援して力が入ります。

    運動会・遠足・毎日の園生活・学校生活、考えたら毎日の生活が一番の勉強なんだなぁ・・と思いました。
    ピンチのときにこうやって力を出せる子どもに育ってほしいなぁ・・と願います

    投稿日:2007/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもは復活が早い

    園行事の後、何もしていない親の方が見ていただけで疲れているのに、子どもの方はまだ元気いっぱいということが、うちではよくあります。子どもは短時間でも休憩すれば、すぐ復活していまうようで、この絵本でも子どもの回復力の早さが生かされているなと思いました。

    運動会が終わって家に帰ろうとするとんぼたちが、こうもりに捕らえられてしまいましたが、みんなで無駄な力を使わないように休息して、力をたくわえてから、事に当たるとは見事です。回復力の早い子どもならでは。

    うちの息子は、運動会という身近な話なので楽しんで読んでいました。かこさとしの他の本も読みたいと言っています。

    投稿日:2007/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 力をあわせて

    • PIROさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    とんぼさんたちの運動会。
    はじめは、あまり迫力ないなーなんて思っていましたが、
    よくできたお話でした!!

    すずわりの場面では、とんぼさんたちの頑張りが伝わってきて、なんだか私にも力が入ってきました。
    そして、すずが割れてやったぁ!!わ〜い!!
    きれいきれい☆

    その後に起こる事件でも、とんぼさんたちのチームワークが抜群。力をあわせてみんなでぎゃんぐこうもりをやっつけた。どんなに満足な顔をしていることでしょう。
    とても楽しいお話でした。

    投稿日:2007/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運動会の定番競技がいっぱい

    トンボの運動会って題名に惹かれ手にとってみました。
    運動会の定番、かけっこ、すずわり、綱引き。
    そんな競技がでてくるだけでも楽しいのに、こうもりとの対決まででてくるので、息子は大喜びでした。
    すずわり、綱引きを応用してのこうもりとの対決。なんだか子供の遊びっぽくよかったです。
    でも最後のこうもりさん。結局どうなったのか・・・
    少しきになりました。

    投稿日:2006/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いがけない展開・・・

     トンボって子供の心をとらえますよね。

    そんなトンボの運動会・・・子供は何度も読んでねだってきます。

     この絵本のストーリーの展開には驚かされました。

     このトンボのように、子どももいろんなことを経験して、覚えたことを、普段の生活に応用していくんだなと思いました。

     それを思うと一日一日の子どもの行動や親子の時間、絵本タイムもとても大切なものだと改めて実感しました。

    投稿日:2006/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんぼの、あかねちゃんのチエ!

    今頃、田んぼ道を通ると、とんぼが飛び交っているのを見かけて、絵本を手に取りました。
    保育園の、園児達が、このお話を、楽しく聞いてくれたのを、思い出します。

    すず割りに、綱引き、とたくさんのとんぼたちが、がんばっている様子、園児と、だぶります。

    帰りに。とんぼさらいの、かくいどりーひとよんで ぎゃんづこうもり。に捕まるのですが・・・

    あかねちゃんが、しっかりと、経験を生かして、にげだすところはいいです。

    とんぼは、家に帰れたけれど・・・ぎゃんぐこうもりは、木に縛られ干からびてしまうのでしょうか?
    弱肉強食の、社会ですかね!涙を流した。こうもりがなんとも、哀れな気がしましたが・・・・

    投稿日:2006/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんぼの子どもたちがこうもりやっつけてん

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子5歳

    空が真っ青に晴れたある日、あかとんぼの運動会が開かれました。そして、その帰り道、とんぼの子供たちをおそったのはギャングこうもり。とんぼの子供たちは、知恵と勇気をふるって、たちむかっていきます。

    昨日、久しぶりに主人が本を読んであげていました。
    そして、今日の朝、さっそくお話の内容を私に話してくれました。「とんぼがふくろにいれられたけど、ふくろをやぶって、こうもりをやっつけてん。」と、うれしそうに。

    子供は、絵本を通じていろいろなことを学んでいるみたいです。親が自分の価値観を押し付けたらいけないなーと思いました。子供の気持ちを大切に、受け止めてあげて、同感してあげること。
    もっと、いろいろな絵本を読んであげたい。感性豊かな子になってほしいと思います。

    投稿日:2005/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 年長の息子には・・・

    丁度2年前位から、かこさとしさんの作品にはまって、沢山読んでいました。まだ、このお話は読んでなくて、早速読みました。息子は、夏になるといつも虫博士に変わります。だから、きっと楽しく読めるはずと思ったのに・・・。
    「何か、赤ちゃんっぽいお話だ」
    幼児っぽいと言う言葉を知らないので、こんな言葉になってしまったのでしょうか? 物足りなさを感じていたようです。

    投稿日:2004/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそうな運動会

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     だんだん赤とんぼも飛ぶ季節になって来ました。絵本の内容は、みんなで運動会をするのですが、実際に見るとんぼの群れもこんな運動会をしているのかなと見る目が変わる気がします。

    投稿日:2004/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • こうもりはどうなった?

    ちょっと古い感じはどうしようもありませんが、とても楽しめました。トンボたちの名前がかわいくて、リズムに乗って読めました。色の名前になっているよというと、子供は、「ときも色?」と尋ねてくるので、説明に困りました。これで終わりという感じになってからの展開が楽しいです。でも、私はこうもりがあれからどうなったのかが気になって気になって・・・。

    投稿日:2004/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

32件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット