季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

クリスマスの ふしぎな はこ」 みんなの声

クリスマスの ふしぎな はこ 作:長谷川 摂子
絵:斉藤俊行
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2008年10月
ISBN:9784834023800
評価スコア 4.83
評価ランキング 150
みんなの声 総数 79
「クリスマスの ふしぎな はこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

79件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ
  • 日常の中のファンタジー

    • すずらんぷさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子13歳、女の子10歳

    短いお話の中に、ファンタジーがぎゅっと詰まった絵本です。
    クリスマス絵本は数あれど、「箱」とサンタさんを結びつけた絵本はこれだけではないでしょうか。やっぱり長谷川 摂子さんのお話は素敵です。絵に描かれている家庭の風景もごく一般的な日本のおうちが描かれているところにも親近感を感じます。この「普通さ」と箱の「不思議さ」かげんが絶妙なのです。
    絵を描かれている斉藤 俊行さんの絵本は初めて読んだのですが、暖かくて、どこか幻想的で、雪のつもった家々の風景も、暖かな家の中の情景も、とてもいいです。
    小さいお子さんにクリスマスの絵本を探している方には、かなりおすすめです♪

    投稿日:2008/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な体験♪ごいっしょに

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子17歳

    子どもの頃・・・なんとなく日本なのに、Xmas?ってなんとなく、ミスマッチングな疑問がありました(^^ゞ

    どうしても外国のイベントのようで、サンタさんが日本に来てくれそうにないような・・・って思う子も多いはず。

    この絵本を見たら、ちょっと希望が持てるかな?

    夢を持つことも、不思議な体験も大切。この絵本は、そのことも伝えてくれているように思います。

    お話も、絵もとっても素敵です。
    にぎやかなXmasのあとに、一緒に絵本を楽しむこともお勧めです。

    投稿日:2008/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本のクリスマス

    クリスマスはすっかり日本に定着しているというのに、絵本等で見るクリスマスは外国というイメージがありました。良い意味でイメージを覆される本です。
    ほんわかした日本のクリスマスが描かれています。
    手に入れたサンタさんの箱を大切に眺める僕がとても可愛らしいです。
    サンタさんからのプレゼントを待ちこがれる子どもの気持ちがしみじみ伝わってくる名作だと思います。
    子どもの頃に感じたクリスマスのワクワク、ドキドキを思い出させてくれる絵本です。

    投稿日:2008/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな箱ほしい

    クリスマスイブ、朝から坊やはサンタさんが来るのを
    今か今かと待っています。
    そんなときにこのふしぎなはこを見つけたからウキウキ。
    箱の中ではリアルタイムでサンタさんの動きが判るのです。
    これはもう坊やの興奮は高まるというもの!
    「こんな箱が本当にあったらぜひ欲しい!」
    子どもでなくとも思うのではないでしょうか。
    クリスマスを待ちわびるお子さんと一緒に読むと楽しいと思います。

    投稿日:2008/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタクロースを待ちわびている子に

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳

     紙で出来たツリーを飾りながら、
    「このツリーでも来てくれるかな。」
    と言う長男。10歳になっても、サンタクロースが来てくれるか心配なんですね。2歳前の娘に、兄がこどものともの年少版で読んでいたこの本を久しぶりに読みました。
     「サンタクロースは何しているのかな、ちゃんと来てくれるかな」そんな子どもの心がこの絵本によく表れていると思います。サンタクロースを待ちわびている子どもたちにお薦めの絵本です。

    投稿日:2008/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの

    2歳の子向けにクリスマスの絵本を探していました。
    サンタさんが出てきて,トナカイが出てきて,空を飛んでいて・・・
    小さい子向けの絵本にはあまりそういうものがなくて,あったとしてもなかなか2歳児には難しい物ばかりで。でもこれはさほど文字数も多くなく,求めていた物でした。
    息子もじっと聞き入っていました。ケーキも出てくるし,最後のプレゼントは息子の好きなものだったので喜んでいました。
    絵もとてもあたたかみのあるもので私自身もとても気に入りました。
    しばらくクリスマス時期には読みたいと思います。

    投稿日:2008/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふしぎなクリスマス

    ものすごくふしぎなお話しです。
    そのふしぎが、全然ふしぎに感じられないところがすてきだと思いました。こどものとも年少版で発行された時に、教え子からプレゼントされ、この度ハードカバーになって発行されました。迷わず購入しました。ひ孫のために絵本の勉強を始めた母は「きれいな絵本ねぇ。」といっていました。これから生まれてくるひ孫が、この絵本を楽しんでくれるようになるまで、母には長生きをしてもらいたい、と思いました。

    普通の家庭の日常と、ふしぎな箱の存在。サンタさんはその箱をプレゼントと交換にして持ってかえっていましました。次はどんな子どものところに行くのでしょうか?
    男の子の名前が出てきません。私は「けんた」くんと名付けました。
    この絵本をプレゼントしてくれた教え子の長男にそっくりだからです。

    投稿日:2008/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス前に

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子4歳、女の子2歳

    長谷川摂子さんの夢のあるお話です。
    僕が見つけた箱を覗くとサンタさんが今、何をしているか様子が分かります。本当に不思議な箱です。
    箱を覗くたびにサンタさんが移動していて、僕の町にどんどん近づいてくるのが、とてもドキドキさせ心を躍らさせます。
    挿絵の少し昔っぽいリビングや町並みが「日本のクリスマス」をイメージさせて好きです。
    クリスマス前に読みたい一冊です。

    投稿日:2008/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスにふさわしい1冊です

    • てんまきさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子4歳、男の子0歳

    ふしぎなはこを見つけて中を見るとサンタクロースさんがいた
    持って帰りベッドの下に隠し、サンタクロースさんの様子を今どうしているかその都度、箱を開けて確かめる
    夢のあるお話

    主人公の男の子と一緒になって、そーっと箱を除いている気分
    サンタクロースさんがちゃんと来てくれるように・・・
    朝、目をさますとプレゼントがあってほっとし、嬉しくなりました

    娘もドキドキしながら聞いているようでした
    読み終わるとすぐに「これ、いい もう1回読んで」と

    クリスマスにふさわしい1冊のようです
    表紙もきらきらしていて、とってもきれい
    裏表紙 不思議な箱は消えているのも、素敵な演出です 

    投稿日:2008/10/30

    参考になりました
    感謝
    0

79件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / うちのパパってかっこいい / まじょのルマニオさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット