話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おでんさむらい ちくわのまき」 みんなの声

おでんさむらい ちくわのまき 作:内田 麟太郎
絵:西村 繁男
出版社:くもん出版
税込価格:\1,210
発行日:2008年10月
ISBN:9784774314280
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,313
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ちくわの活用法

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子13歳

    おでんさむらい秋バージョン。
    もみじ見物におでん、とご機嫌のおでんさむらいとお供のかぶへい。
    そこに子どもさらい事件発生。
    すかさず状況を察知したおでんさむらいが使った技はちくわ。
    なるほど、こんな活用法があったのですね。
    あとは時代劇よろしく活劇でめでたし、なんですが、
    悪者にも哀れな理由があって、しんみりしてしまいます。
    子どもさらいという設定も、般若の怖い顔、光る刀、と
    小さいお子さんにはちょっと怖いかも。
    でも、人情味溢れて、流血もなく解決なので、安心して見られる活劇です。
    やはり音読で楽しみたいですね。

    投稿日:2009/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 般若は怖い?

    6歳の娘と読みました。このおはなしは3巻目みたいですがはじめて読みました。おでんが大好きなのでどうかな?と思ったのですが妖怪がでてきて娘の趣味ではなかったようです。ちょっと迫力のある般若が出てきたので怖かったようです。どうしてかなぶんがお供なのかとこの本を読んでいて知りたくなりました。男の子のお子さんの方が好まれるかもしれません。

    投稿日:2008/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりたのしい

    待っていたおでんさむらいのシリーズです。
    家族みんなが楽しみに見ています。
    今回は今までと少し違った切なさがあり、
    子供にはちょっと難しいかなとも思いました。
    でもやっぱりおでんさむらいはかっこいいと確信する
    いい本です。

    投稿日:2008/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖怪にも暖かいまなざし

    でました、おでんさむらいの3作目。
    ちゃんばら的な絵本って、実にいろいろ出ているけれど、これは、特に好きです。
    おでんさむらいと、かぶと虫のかぶへい。ちょっとどういう組み合わせなんだかよくわからに2人ですが、いい味出してます。
    そして、今回の怪物は...2つの頭をもつ妖怪。ちょっとこわいぞ。
    西村繁男さんの絵が、とてもこの時代のお話にマッチしてて、話にも入り込めます。
    どこか、人情があって、今回も、妖怪にさえ同情してしまうおでんさむらいの人柄もまた魅力です。4作目に期待!

    投稿日:2008/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット