話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

くまのコールテンくん」 みんなの声

くまのコールテンくん 作:ドン・フリーマン
訳:松岡 享子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1975年05月
ISBN:9784032021905
評価スコア 4.8
評価ランキング 327
みんなの声 総数 194
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

194件見つかりました

  • 一目ぼれ!相思相愛!

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    くまのお人形がリサに買ってもらいために
    亡くしたボタンを探します。なんてけな気!
    これからおもちゃ屋さんの人形を見る目が変わりますね。

    そしてリサもいい子なんです。
    貯金箱のお金でコールテン君を買ってうちに持ち帰ります。
    箱に入れて包まなくていいというところは
    まるで(コールテン君を買ったものの)人形扱いしていませんね。

    そしてうちでコールテン君のボタンをつけてあげます。
    この場面が作者の気持ちが言いたい部分でしょう。
    「あたし、あなたのこと このままでも すきだけど、
    でも、ひもが ずりおちてくるのは、きもちわるいでしょ。」
    あなたのことこのままでも好きだけど〜は
    子供がだだをこねた時などに応用してみようと思います。

    長女は読み終えたあと、続きのお話はないの?と聞きました。
    そうですね。やっと結ばれた二人ですものね。
    幸せに暮らしてるお話も読みたいですよね。

    投稿日:2010/12/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • わくわくします☆

    みんなが寝静まった夜に、ボタンを探しにいくところが
    息子はワクワクするようです☆

    『しんぴん』ってどういうコト〜?
    『ごてん』って何??

    と、私が普段 使わない言葉が出てくるので
    息子の???を増やしてくれます。

    投稿日:2010/10/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • ほんわかします

    3歳の息子がかなり気に入りました。

    デパート売り場でずっと売れ残ってるクマのコールテン君。
    ずっとずっと売り場にいて、ボタンがとれちゃったりしています。
    それでも毎日、買ってくれる人を待っています。

    そしてついに、女の子に買ってもらえる日がきました!

    リサはとっても心優しい女の子で、
    とれたボタンをつけかえたりしてくれるんです。

    コールテン君に対する愛情がすごく伝わってきて、
    親子でほんわかしてしまいました。

    また個人的に面白かったのは、
    寝具売り場にあるベッドのマットにあるボタンのような丸いものを、
    自分のボタンだとコールテン君が勘違いするところ。


    確かに似てるよね(笑)

    投稿日:2010/10/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 純粋に名作です。

    心温まるストーリーも分かり易さも文章のなめらかさも、申し分ありませんでした。

    また、少しでも疑問に思うような描写も言い回しも全くなく、絵本としては文句なしに満点です。

    2歳の子供でもよく伝わったようで、とても気に入ったようでした。

    読み聞かせている大人も気持よくなる素敵な絵本です。

    投稿日:2010/09/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素敵な出会い

    ぬいぐるみのコールテンくんと女の子の素敵な出会い。
    一生記憶に残る思い出のオモチャってありますからね。
    公開中のトイ・ストーリー3をみにいく前後に読んだこともあり、
    ぬいぐるみってこんな風に色々考えてんのかもなぁ〜、
    きっと考えてんだろうなぁ〜
    なんて考えてしまいました。

    投稿日:2010/08/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • よかったね,コールテンくん

    • ユキノユリさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子4歳、男の子3歳、女の子1歳

    どんな境遇でも「君が好きだよ」と言ってくれる友達って,
    なかなかいないよなぁと思ってたんだけど,
    (特に大人になっちゃうと),
    そんな冷めた気持ちをあたたかくしてくれる絵本でした。

    コールテンくんが最後にぎゅっと抱きしめられるシーンを見て,
    私もこどもたちもとてもほっとしました。

    よかったね,コールテンくん。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • やさしい気持ちになります。

    • JOYさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子8歳、女の子6歳、男の子3歳

     お店に並んでいるくまの人形が、こんな心を持っていたら…。夜中にお店の中を歩き回っているとしたら…。

     冒頭の部分で一気にこのお話の世界に引き込まれます。マットレスのボタンを自分のズボンのボタンと間違えるところなんかは、かわいくて思わず、「くすっ。」と笑ってしまいます。娘にはいまいちわからなかったようですが…。

     でも、最後に、リサが再び現れるところでは、ホッと心が和みます。もともとぬいぐるみが大好きな娘ですが、この本を読んで、よりいっそう愛着を感じてかわいがるようになったような気がします。

    投稿日:2010/05/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • コールテンくん

    絵本美術館の中の図書室で読みました。
    原作ではコーデュロイって名前なのですね。
    それがコールテンくんってなっていたからやさしくて
    素朴な感じでいいなあと思いました。翻訳されたのがかなり
    前だったから?今だったらコーデュロイくんってなるかしら?
    でも断然コールテンくんの方がかわいい。翻訳されたのが昔で
    よかったです。

    どうしても欲しくて、ぴかぴかではないのに欲しくて、
    自分が貯めたお金をにぎりしめて買いにくるなんて素敵だなあ。
    そうやって自分の元にやってきたものはずうっと大事にするだろうなあ。
    娘にもそんな風にして「自分が欲しいもの」を手に入れてほしいです。
    などという親の思いは3歳児には当然のことながらまだ伝わらないわけで。
    娘が気になったのは「なんでけいびいんさんがコールテンくんを連れて
    いったか」ということで、そのことばかり何度も何度も聞くのでした。

    投稿日:2010/04/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素直なコールテンくんに

    コールテンくんはデパートで売られている緑色のコーデュロイ(コールテン)の洋服を着たぬいぐるみのくまくん。初めて自分を買ってくれそうになった女の子がきっかけで、洋服のボタンが取れていることを知り閉店後のデパートの中、ボタンをを探しに出かけます。

    コールテンくんにとって見るものすべてが新しく、そのひとつひとつに素直に反応するコールテンくんにほほえましくなります。素直なコールテンくんに、とびきりの結末。

    一時期、コールテンくんの本は寝る前のお約束になっていました。読むと幸せになれるとびきり絵本です。

    投稿日:2010/03/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • ずっと記憶に残る絵本

    • そらききさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    くまのぬいぐるみのコールテンくんがボタンを探しに行く場面、コールテンくんの勘違いが面白くてかわいくて、そしてハラハラ・ドキドキさせられ目が離せません。
    次は女の子がコールテンくんを買っておうちにつれて帰るのですが、女の子がどんな想いで買いに来たかがとても伝わってきます。
    締めくくりには二人が友情で結ばれる、何度読んでも心温まる物語です。

    3歳の娘にとっては少し長めのお話ですが、すべての文章が素敵で一字一句はずせない。娘の食いつきはすごく、始めから最後まで一気にいけます。

    絵もただかわいいだけでなく、どこか力強い印象深い感じ。
    自分の子どもの頃の記憶を頼りに探して買ったのですが、特に表紙の絵が記憶に残っていました。多分、娘の記憶にも一生残ってくれると思います☆

    親子2代でお気に入りの、絶対お勧めの本です!

    投稿日:2010/03/12

    参考になりました
    感謝
    1

194件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(194人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット