日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
33件見つかりました
かわいいおせちさんが登場します。 おせち一家の紹介もあり、名前も覚える事ができます。 娘が喜んだのは、おせち一家も人間界と同じように、 おそばを食べたり、初詣に行ったりして、 大晦日やお正月を楽しんでいるところ。 その姿がすごくかわいくて、細部まで見ました。 娘が1番ウケタのは、重箱の中がリビングやお風呂になっいて、 しかも!お布団が一面にしいてあったとこには大笑いでした。
投稿日:2009/01/12
お正月のおせち料理について知ることのできる絵本です。 挿絵がかわいいので、小さいお子さん、特に女の子は楽しいのではないでしょうか。 重箱の中のおせち一家からみた年末年始。 おせち一家も年越ししたり、初詣にいったりとお正月の行事を楽しんでいて、お正月って楽しいなあ〜と思える絵本でした。 息子は挿絵をみながら、 僕の食べたおせちにも○○あってね〜。 これは食べていない〜。 これはなに?など、自分が食べたおせち料理と比較していました♪
投稿日:2009/01/08
大晦日の夜、重箱のなかのおせち一家が抜け出して向かった先は・・・ おせち一家が人間の一家のように、お正月を迎える支度をする楽しい絵本です。 それぞれのおせちもかわいらしく、賑やかでみんなとても楽しそうです。 娘は子供たちが味見のお手伝いをしているところで、一緒につまんで食べる真似をしていました。 お正月本番の前に、ちょっとつまむのがまた美味しいんですよね。 どちらの一家も、とても幸せなお正月を過ごせたようです。
投稿日:2009/01/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / 三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索