デイジーが天真爛漫でかわいらしいので、私も小さな子どもと
なって魔女になるための(でも、きっと元から魔女でないとだめ
なのでしょうね)勉強がしたいなあって思いました。
娘も楽しく読んでいましたが、5歳児よりも、もっと上の方が
よりいっそう楽しむことができるかもしれないなあ(大人でもいいです!)
ズズーがひとりぼっちだということを表現するのには「ズズーを悲しそう
に描くよりも、他の鳥が飛んでいる絵を描く方が孤独を表現できる」と
植田さんが言っていましたけれど、まさにそうだなあと思いました。
私、このページで、すごくズズーの孤独を感じてしまったのです。
だけど、デイジーと友達になってよかったなあ♪
からだのちからをぬいて、かぜのおとにみみをすませたら
私でも飛べそうな気がしてきました。
きっとなんだってそうですよね。
からだのちからをぬいて、みみをすませると、いろんなことが
うまくいきそうな気がします。
娘もいろんなことが「できるようになるように」がんばっていますけど
デイジーのように天真爛漫に、からだのちからをぬいて(そこが難しい
んだけど。つい力入っちゃいますものね)、楽しくできるようになって
いってほしいな。