話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ねこガム」 みんなの声

ねこガム 作・絵:きむら よしお
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年03月
ISBN:9784834024227
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,493
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

54件見つかりました

  • 男の子がガムをプーっと膨らませています。すると、大きくなったガムがねこの顔になっちゃった! しかも、ねこは男の子を吸い始めて、パクっと口の中に入れちゃった。今度はねこがプーっと膨らませると…。
    擬態語を楽しむなら小さい子向けでもあるし、ガムを噛めるようになったら誰でも経験のあるあの感じを共有してこの絵本の内容を楽しむなら小学生向けといった感想です。ご兄弟のいて一緒に読み聞かせたり、様々な年齢の子供たちに読み聞かせる時などにお勧めしたい1冊です。

    投稿日:2019/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人気絵本

    保育園の2歳児の子に読み聞かせで使用した絵本です。風船ガムを食べたこともない子も多いのに、みんな大好きな絵本でした。ガムを噛んでいら男の子。
    クチャクチャ…クチャクチャ…

    もう絵本に釘付けで、どうなるんだろうとドキドキします。何度もリクエストで読んで、子どももたくさんめくってボロボロになってしまった絵本です。

    投稿日:2019/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 衝撃の展開

    ガムをかんでる男の子。
    ぷうっとふうせんをつくって、ねこができあがり。
    でも次の瞬間、立場逆転!男の子はネコに吸われていなくなっちゃいます。
    衝撃の展開に驚きました!
    こんなことある?と笑ってしまいます。
    でも男の子は戻ってきます(笑)
    そのあとの展開もとにかくハラハラ!ユニークすぎて衝撃でした!

    投稿日:2016/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  •  インパクトのある絵本でびっくりしました。発想も面白い。

     単純に「おもしろい!」と思ったので、大学生の娘に読み聞かせたところ、「・・・?」の表情で「これ、子どもには怖いんじゃない?」の一言でした。そうかなぁ?

     私的には、4〜5才くらいの子どもからウケるんじゃないか・・という気がしたのですが、絵本ナビの皆さんのレビューを拝見したところ、赤ちゃんから大きな子どもまで楽しむとのことで、その幅広さに驚き、一度子どもたちの前で読んでみたいなぁーと思いました。

     少しずつ、少しずつ盛り上がっていって、クライマックスで「パァーン!!」とはじけて、さっと終わる。構成がうまいなと思います。「パァーン」のところで、子どもたちをビックリさせたいな!

    投稿日:2015/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもシンプル!
    それだけにわかりやすく、幅広い年齢に楽しめる絵本だと思います。

    年齢やその子どもによって、その先どうなるの?というわくわくだったり
    きっとこうなるんだ…ほらやっぱり!という楽しさがあって
    途中からなんだかもう面白くて笑ってしまって
    さらっと終わる。

    少し長いおはなしの絵本を読むようになった娘ですが
    こんな絵本を間にはさむと新鮮で面白いようです。

    投稿日:2013/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいガム

    5歳長女が幼稚園で読んで面白いと言っていたので、私が読んでみようと思って借りた絵本です。

    男の子がねこガムをかむと、何とネコが登場。膨らんだガムがネコなんです。男の子がネコに吸い込まれてしまったり、とっても楽しい!3歳次女もとても楽しかったようです。5歳長女も何度も読んで笑っていました。

    投稿日:2013/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 低月齢から

    7歳の娘に読みましたが、
    とてもわかりやすい本です。
    男の子がフーセンガムを膨らませる様子が
    コマ撮りのように展開されます。
    どうなるんだろうというハラハラ感もあり
    目が離せません。
    7歳の娘には、少し幼かったかもしれませんが
    こういう楽しさの本は、年齢を問わないと思います。
    擬音が多いので、低月齢からでも楽しめます。

    投稿日:2012/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわーい!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    風船ガムをプゥーと膨らませたら
    膨らんだガムがネコのお顔になり、
    逆にネコの口の中にくちゃくちゃと吸い込まれてしまいます
    ふくらましたガムに乗っ取られてしまうのです。
    初めて読んだ時の衝撃といったらありません
    びっくりしてびっくりして
    その表情もおかしくてたまりません
    万が一こんなことがあったら私もあんな顔になって必死で乗っ取られないように踏んばるだろうと応援しました
    おかしすぎる絵本です

    投稿日:2012/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • パァーン、ベタベタ

    インパクトのある絵に、クチャクチャ、プーなどの簡単な擬音だけなので、1歳の娘も一目で大のお気に入り。
    「プー、プー!」と言って「読んで」と催促します。
    ふうせんが割れる場面は、ページをめくる前に「パァーン」、最後のページは「ベタ、ベタ」と言って楽しんでいます。
    ふうせん合戦の緊張感が楽しいけれど…こーんなガム、噛みたくないなぁ。

    投稿日:2011/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい絵本です!!

    うちの7か月の娘は、この絵本を読むと、
    かなり興奮します!!
    絵本に出てくる、男の子やねこちゃんと
    同じように、力をいれて、ふんふんうなりながら
    見てるんです!
    1回だけかなって思ったら、読むたびに、
    同じような感じになるので、きっと内容も
    わかってるんだろうなって、うれしくなっちゃい
    ました!!
    笑える、でもほんとにあったらこわい絵本です♪

    投稿日:2011/11/07

    参考になりました
    感謝
    0

54件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / わたしはあかねこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット