話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ミリーのすてきなぼうし」 みんなの声

ミリーのすてきなぼうし 作:きたむら さとし
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年06月
ISBN:9784776403630
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,317
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

60件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
  • こどもはみんなミリーちゃん

    • みな☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    ある日ミリーちゃんは帽子屋さんに帽子を買いにいきます。

    でも、帽子はミリーちゃんには大きいし、なにしろお金がありません。

    そこで粋な帽子屋のご主人が見せの奥から特別に持ってきた帽子は。。


    そう、なにも持ってないけれど、すてきな帽子をミリーちゃんに

    被せるマネをしてくれました。


    そこからミリーちゃんは素敵な帽子を被っていると想像しながら

    家に帰ります。


    ミリーちゃんが想像する帽子はどれもすてき!


    こどもっていつもすてきなことを考えているのかもしれないな・・

    と、ふわっと幸せになれる1冊です☆

    投稿日:2010/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力たっぷり

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    2010年読書感想文コンクール低学年の部課題図書。
    ミリーは帽子屋さんですてきな帽子を見つけますが、
    お金がありません。
    そんなミリーに、店長さんが差し出した特別な帽子。
    それは想像次第でどんな帽子にもなる素晴らしい帽子だったのです。
    普通なら、子どもの相手なんて!と門前払いされそうなところですが、
    この店長さんの機転が素晴らしいです。
    もちろん、それをきちんと受け取ったミリーもすてき!
    想像力豊かなミリーの世界を楽しみましょう。
    もちろん、両親の対応も秀逸。
    なるほど、こんな両親に育てられたからこそ、ミリーは想像力豊かなのでしょうね。
    お父さんもさりげなく家事を手伝っていますよ。
    そんなサブストーリーも嬉しいです。
    想像力のさびた大人にもぜひ、お薦めしたいですね。

    投稿日:2010/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふくらむ帽子♪

    きたむらさんと言えば、ぞうのエルマーの訳をされていたり、ちょっと外国風のタッチの絵本のイメージです。
    この絵本も、タイトルの描き方なんかが外国の絵本のようです。
    でも日本人が描いてますので(笑)、しっくりくる物語展開ですよ。

    いろいろな想像ができるミリーも素敵ですが、まわりの大人たちがまた素敵。
    特に、最初に読んだ時は、帽子屋さんのおじさんがいつミリーに怒りだすか、ハラハラしたのに・・・子ども心を大切にしてくれて嬉しかった!

    ミリーが考える帽子・・・最初のあの華やかなのもいいですが、わたしは公園のアレを帽子にしちゃうって発想がびっくりでした。

    いろいろな帽子を、息子と考えたくなっちゃいました!

    投稿日:2010/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妄想ですね

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子8歳、女の子6歳

    ミリーのように想像をしてこんなに楽しめたら、言うことないですね。
    すれ違う人の頭の上にいろんな帽子が・・・

    実際に、妄想好きの人はこういう類の思考をしているのでしょうが、私自身はあまりそういう想像をしたことがありません。
    こういうことができるってすごく楽しいし、素敵なことですね。
    しかもすてきなぼうしっていうのが、女の子的には夢があって良かったようです。

    投稿日:2010/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空想が楽しい

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    ミリーは帽子を買いに行って、気に入った帽子がなかなか見つからず、はだかの王さまのように、
    お気に入りの帽子をかぶったつもりになります。

    町を歩くと、帽子の形はどんどん変わっていきます。
    帽子=心 なのでしょうね。
    心は周りの環境から影響を受けています。
    それを分かりやすく絵で表してあります。

    お母さんが素敵だと思いました。

    投稿日:2010/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケーキのぼうし

    ミリーの想像力のたくましさは最高ですが
    同じくらい店長さんの機知がステキでした。こんな大人になりたいものです。
    今、自分の頭の上に乗っているのはどんな帽子かな、
    これからどんな帽子を乗せようかなと考えて楽しくなりました。

    投稿日:2010/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • きたむらワールドが全開

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    大好きなきたむら さとしさんの新作です。
    ミリーは、帽子屋さんに入って、羽根の付いた帽子を買おうとします。
    でも、ミリーのお財布は空っぽです。

    気の利いた店長さんが持ってきてくれたのは、想像の帽子。
    それから、楽しいストーリーの始まりです。

    想像の帽子ですから、どんな帽子にも変身します。
    クジャクの帽子になったり、ケーキの帽子になったり、噴水の帽子になったりとどんどん空想は無限大に広がるのです。
    この世界って、きたむらさんならではのもの。
    見るだけでも楽しい世界が展開していて、子供は夢中になること間違いなしです。

    「そうです。
    だれでも、もっているのです。
    じぶんだけのすてきなぼうしを。」
    という最終頁の文章が、心に響きました。

    夢のある作品なのでオススメです。

    投稿日:2009/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれなぼうし

    あまりにも、きれいなので表紙だけで
    外国の絵本だと思いました。
    イギリスの街並でしょうか?
    嬉しいことに、すてきな
    帽子屋さんは、夢を売ってくれました。
    人それぞれ、頭の中は夢や希望でいっぱい
    パパの頭の中が、予想外でなかなかおもしろい。
    孫ちゃんには、イヌの登場がうれしくて
    めくっては、喜んでいました。
    こんどは、おはなしかいでいつか
    小学生に読んでみましょう。

    投稿日:2009/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてき

    まずとっても絵がきれいです。
    絵本いっぱいにあふれる帽子、読んでいてとても楽しくなる絵本です。

    ミリーはお金を持っていないのに、帽子屋のおじさんは箱に入った帽子を差し出します。なんてすてきな帽子屋さんなのでしょう。

    その後、さくさんの想像でミリーの帽子は素敵な帽子になります。さて、私はどんな帽子をかぶっているのかな??娘はどんな帽子をかぶるかな??想像が膨らみます。 是非読んでみて欲しい1冊です。

    投稿日:2009/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    素敵な帽子を見つけたミリー。
    お金がちょっと(?)足りなかったので、代わりに別の帽子をもらいます。

    子供の想像力の豊かさを感じることができる絵本です。
    ミリーの楽しそうな姿が、見ていてとてもほほえましく感じます。
    ちょっと戸惑ったお母さんも、ミリーの気持ちをしっかり感じ取るなんて素敵。
    見習いたいと思いました。

    読み終わってから娘に聞いてみました。
    「どんなぼうしがほしい?」
    すると、案の定の答えが。

    「ケーキのぼうし!」

    食べる前提なんでしょうかね。

    投稿日:2009/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

60件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(60人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット