ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ちか100かいだてのいえ」 みんなの声

ちか100かいだてのいえ 作:いわい としお
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784033316604
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,859
みんなの声 総数 108
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

108件見つかりました

  • おもしろいですね〜

    子供たちに 散々 おねだりされて やっとこ 購入!!

    でも 正解でした 楽しい絵本ですね〜
    ページをめくるたびに 新しい世界が広がって 子供たちも 次は〜もぐら!!とか もう 覚えちゃってます。。。

    5歳の女の子は 毎回 ワクワクページを開いては 階段をなぞったり じっくり 一階づつ 見入ってます

    3歳のこは 全体を楽しんでる感じ、色んな 動物が出てくるので 内容はまだ はっきり分かってないような感じですが 楽しんでます。

    絵本って 価格は結構 張るのですが お得感が ある 一冊でした

    投稿日:2010/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宝石って何?

    100かいだてのいえに夢中だったので
    続編であるこちらも読んでみました。
    次の階はなんだったっけ?「ありさんだ!」「恐竜?違ったとかげ!」
    と何回も読むと思い出しながら当てっこしたりしました。
    かめのおばあちゃんの誕生日なので
    途中宝石が出てきましたが、
    「宝石ってなに?」と聞かれるので
    自分のネックレスや指輪を持ってきて説明すると
    「かわいいね☆」と納得していました。
    (でもなぜか時間を置いてまた読み聞かせすると
    「宝石ってなに?」→説明→「かわいいね☆」の繰り返しをします。
    ネックレスが見たかったのかな?)
    最後の『シュワワワワーッ ドッパーン!』は豪快でしたね^^

    投稿日:2010/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだ字が読めない子にも!

    • 真冬さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子6歳、男の子2歳、女の子0歳

    『100かいだてのいえ』がとても面白かったので、内容を見ずに買ってみました。
    ひええぇぇ〜なんだかこちらは私の苦手な虫が多いような気が…。
    2歳と6歳の息子達は喜んでページをめくっています。
    読み聞かせをしなくても、こどもが自分のペースでじっくり隅々まで観察して楽しめる絵本です。
    地面の中はこうなっているのかも、と感じられる、夢のあるお話ですね。

    投稿日:2010/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がおもしろい

    もうすぐ4歳になる長女もすっかり長い本でも興味を持って最後まで聞けるようになりました。
    寝る前に読んでと何度も持ってくるうちの一冊。
    数字の勉強にもなるらしく、今までは20までしか頑なに数えたがらなかったけどこの絵本を読みながら自らなんと100まで数えてくれました。
    数字に興味を持ってくれたのが母としては一番嬉しかったな。
    長女はありさんの変わったお洋服やだんごむしさんの作るお団子、なによりカメのおばあちゃんがお気に入りのようです。

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は地下

    絵本ナビのメルマガで、地上に続き、今回は『ちか100かいだてのいえ』だというのを知って、「そうきたか〜」と思いました。

    図書館で予約待ちしてやっと読みました。

    縦開きの絵本で、構成は『100かいだてのいえ』とほぼ同じ。
    10階ごとに違う動物が住んでいるのですが、せみの幼虫やみみずなど、地下らしい住人達になってます。

    一部屋一部屋じっくり見ていくのが楽しいです。
    地下深くなるにつれて、家の周りの土の部分にも変化があって面白いです。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵を楽しむ絵本

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    「100かいだてのいえ」の続編が出たと知って、図書館で予約待ちをして読みました。
    今度は女の子のクウちゃんが主役。
    お風呂に入っていると、不思議な生き物からパーティーに招待されます。
    出かけていったクウちゃんが見たものは・・・前作と同じ楽しい部屋の数々!
    もぐらやミミズなど、地下に住む生き物たちの生活のようすに興味津々の娘でした。
    女の子が主役のためか、娘はこっちの続編のほうが好きみたい。
    ストーリーは単純ですが、じーっくりと絵を見て何度も楽しめる絵本です。

    投稿日:2010/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢があります

    今、5歳の息子がはまっているのが「ちか100かいだてのいえ」です。女の子が地下100階のパーティーに招待されます。行ってみると、そこは10階ごとに違う動物が住む楽しいおうち。そして最後は楽しいパーティーです。
    おうちをよーく見てみると、家具の脚がウサギの脚だったり、見れば見るほど楽しい発見があります。息子も何か見つけるたびに「ママ!見て!」と呼んでくれます。
    こんなおうちがあったら行ってみたいなあ、と想像力をかきたてる絵本です。

    投稿日:2010/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100かいだてのいえは 読まずに ちか100だてのいえに興味を持ちました。

    地下に住む生き物に興味があったのです。

    おふろ だいすきな クウちゃんが 「ちか100かいのパーティーに招待されます。」

    元気な女の子のクウちゃんのこと 一人で出かけます。
    うさぎさんは きれいずき 
    あらいぐまのママは 洗濯大好き 絵も一つ一つ見ていると楽しめるんです
    子供なら 私より 目を輝かせて見つめるだろうなと思いながら見ていました!
    (感性が 豊かな)子供にお奨め!!

    私が 行ってみたいのは ダンゴムシさんの家 おもしろそう!

    むしたちの 生活感が うまく表現されていて おもしろい!
    アリさんは なんと ケーキ作り それにおしゃれなドレス

    ほんと クウちゃんには似合ってないね・・・・・

    かめのおばあさん100さいの誕生日のお祝いのパーティーなんだね

    みんなでお祝いしてあげるんだ やさしい!

    それにしても 100才のおばあちゃんかめさん すごい元気!

    こんな元気な 100才なら 生きていても 楽しいよね!
    亀は 万年とは 言いますけれどね!

    なかなかおもしろい絵本でした  一人でじっくり読むのが 良いかな

    作者は 子供たちと 絵本作りして子供の絵を描いてもらったんですね
    きっとおもしろい 絵本になったでしょうね 

    他の絵本も楽しみにしています!

    投稿日:2010/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐竜のところは圧巻!

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    今、とても人気絵本なので、図書館ではリクエスト待ちです
    やっと順番が回ってきて、わくわくしながら表紙を開きました
    前作の100だてのいえの時も、縦開きの絵本として紹介して、興味をもたれたお母さんもいましたので、こんかいは地下へ・・・
    ストーリーそのものは簡単で分かりやすいので、読み聞かせしやすいと思います
    ページをめくっていく楽しみと、恐竜のほねの使い方が、縦開きの絵本ならではの、迫力がありました
    次の方がお待ちのようなので、早々に返却しました

    投稿日:2010/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫好きな息子に

    100かいだてのいえに続き、プレゼントしてもらいました。
    ちかに住む昆虫や動物たちがたくさん出てきて
    息子も大喜び。その、昆虫や動物たちの楽しい生活を
    のぞきならがどんどん下へ進みます。

    100かいだてのいえと同様、毎回読むたびに、また
    ページをめくるたびに新しい発見があります。

    投稿日:2010/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

108件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット