とにかく文章は「ぴよぴよ」ばっかり。
だから、読み手のワザが必要になります。
1羽だけ色の違うひよこの、違う色で書かれた「ぴよ」をどんなふうに読むか。
転がっているひよこの「ぴよ」をどうするか。
そんな変化のつけ方しだいで、子どもの反応は大きく違ってくるかもしれませんね。
よく、本の朗読は単調に読んだほうが、子どもの想像力を含まらせるなんて聞くのに、いつも必要以上に感情を入れて読んでしまう私なので、この本も是非派手に強弱をつけたかったのですが、読んだのが小児科の待合室だったので、そうもいかず・・・
控えめに読んだために子ども(2歳)はそこまでウケていませんでしたが、1羽だけ色が違うひよこと、一箇所だけ色が違う「ぴよ」の関係に気がついたようで、「これとこれ一緒だぁ!」と指さして毎ページ喜んでました。
次回は是非、家で楽しく読んでみたいです。