ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
172件見つかりました
子どもが小さいころに何度も何度も読んだ本です。 冬眠から覚めた二人が掃除をするお話です。何ヶ月も寝ていたからほこりのすごいこと。そしてなぜか掃除用具がボロボロ。さてそこで、楽しい工夫がはじまります。 二人が力を合わせて楽しく掃除をするところが私も子どもたちも大好きです。子どもはこんなお掃除がやりたくてたまらないようです。させてあげられない狭量な親ですが、子どもがそんな想像を膨らませている姿を見るのは大好きです。
投稿日:2013/09/26
ぐりとぐらは 私も子どもも大好き。 お掃除道具がボロボロだったから ぐりとぐら自信が ほうきやぞうきんになって そうじする姿が 可愛らしくて 楽しそうで とっても素敵です 子どもにそうじは楽しくやるものなんだよって おしえてあげられそうです 「ぐりとぐら」ででてきたカステラも美味しそうでしたが この本にでてくる にんじんクッキーも美味しそうで 息子が いつも ぼくも一緒に食べたいと言ってきます ぐりとぐらをとりまく あのあたたかな感じが より一層お菓子の魅力をひきたててるんですよね ぐりとぐらは 読んでいて 言葉のリズムや響きがとてもいいなぁって思います 妊娠中、 胎教にいいんだよって知り合いから言われましたが 読んでみるとそれも納得できちゃいます
投稿日:2011/10/05
ぐりとぐら展で、この本を買いました。 冬休みだったので、おおそうじの絵本は、この時にピッタリな内容で、すらすら読めました。 子供は電車内で、すぐに読み始め、ぐりとぐらの世界にはいっていました。 おおそうじが楽しくなるストーリーです。
投稿日:2022/01/14
ぐりとぐらが春に目覚めてお部屋の大掃除をするお話です。大掃除となるとなんだか億劫な気持ちになりそうですが、古布を自分に纏わせて雑巾になったり、ほうき、はたきになったりして楽しく大掃除をします。英訳がSpring cleaningになってるのも何だかいいなと思いました。
投稿日:2021/10/04
ぐりとぐらの部屋はほこりだらけ。でも、ほうきや雑巾はぼろぼろで使い物になりません。そこで、2ひきは古くなった服などをたくさん着こんで、自分たちがほうきや雑巾になることにします。掃除って楽しいな、ぐりとぐらを見ていると、そんな風に思えてきます。
投稿日:2020/10/20
私、掃除が大の苦手なんです。 だから、大掃除なんてもう。。年末は毎年憂鬱です。 ぐりとぐらの大掃除は、春だから暖かくていいですね。 自分たちが雑巾や、ハタキホウキになって、全身でびゅーんと床を滑っている様子はとても楽しそうで、こんな大掃除だったら楽しく出来そうだなって思いました。
投稿日:2020/10/15
タイトルから、「年末の大掃除」だと思って手にしたのですが、まさかの「春の大掃除」でした! そんな誤算はありましたが、いつもの楽しい「ぐりとぐら」でした。ぐりとぐらのお掃除は工夫に富んでいます!実際に子どもに真似をされたらちょっと困ってしまいますが、「なるほど!」と思わされました。 最後は恒例のお食事タイム。 娘は気に入ったようです。
投稿日:2019/12/24
冬の間締め切っていたお家は、ホコリだらけ。ぐりとぐらは、大掃除を始めることに。 なぜか掃除道具がボロボロなので、古くなった服やタオルやカーテンやらを自分たちが身につけて、それぞれ「ぞうきん」と「ほうき・はたき」になりきってお掃除します。 なんとも愉快なお掃除です!こんなお掃除の仕方だったら子供たちは大喜びでしょうね。 我が家では、10ヶ月の娘が家の中をほふく前進で歩き回っているので、お掃除ロボットみたいだねとよく言ってます。夜になると、服も黒くなっているので、よくお掃除してくれたなぁ。。と苦笑いですが。 人間の私は、これから年末にかけて大掃除の時期なので、苦労しないよう少しずつやっておきたいなと思います。 きれいになったお部屋で、うさぎさんたちとお茶会いいですね?。きれいなお部屋は気持ちいいですね。うらやましい。
投稿日:2019/10/15
年末に季節感がある絵本を子供と読もうと思って、安心の『ぐりとぐら』だから中を全く見ずに購入しました。ところが読んでびっくり…2ページ目に窓を開けた2ひきが「はるの におい!」とさけんでいます。タイトルで大掃除は年末と思い込んだのが間違いでした。春の絵本にふさわしくいつもより色もカラフルで、なんだかウキウキする春の陽気が感じられました。 もうすぐ3歳の息子もぐりとぐらが好きなので楽しそうに見ていました。ただ12月に読むなら「ぐりとぐらのおきゃくさま」の方が季節感がありますけどね(笑)
投稿日:2018/01/18
12月に入って、年末に近づいてきたので、子供たちに”おおそうじ”をお手伝いしてもらおう!?と、読み聞かせをしました。日本の年末の一大行事です。きちんと子供たちにも日本の行事を教えてあげなくてはなりません!笑 このぐりとぐらシリーズの、なかがわりえこさんとやまわきゆりこさんの”絵”どの本も素敵で見とれてしまいます。そしてストーリーもいつもぐりとぐらは目の前の出来事を楽しんでしまう!、そして”考えること”を大切にしていてアイデアを出す!、ということを大事にされているストーリーなのでひとつでも多くの作品を子供たちに見てほしい!聞いてほしい!感じてほしい!と思ってしまいます。 ぐりとぐらが、春が訪れるのが近づいてきたので、窓をあけ冬の間閉め切っていた家の中を大掃除します。ですが…掃除道具がボロボロで使い物になりません。ぐりとぐらは、どうしよう・・・?!と考えに考えて、掃除道具の代用品を自分たちで作ってまるで遊びながら大掃除をします。 いつもながら、かわいらしいぐりとぐらをみて、元気をいただける本だなあと思います。
投稿日:2018/01/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さよなら さんかく
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索