話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ねずみくんのクリスマス」 みんなの声

ねずみくんのクリスマス 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2003年10月
ISBN:9784591078709
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,493
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

54件見つかりました

  • 最高のツリーとは?

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子7歳

    ねずみくんシリーズです。
    もう19冊目とは・・・みなさんに愛されているシリーズですね。
    今回は、クリスマスツリー比べ。
    動物達の笑い声を派手に読みました。(うけます)
    娘は大好きなイチゴのケーキがでてきて、おいしそうだったから
    つい、「食べたあ〜い。もうすぐクリスマスだからケーキ食べれるね。わ〜い」
    とうれしそうでした。
    最後の一番大きなツリーってたいへんそうです。

    投稿日:2006/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっぴり教訓的なクリスマス

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    ねずみくんシリーズはシンプルな絵と展開が魅力です。
    でも今回は少し、教訓も入っているようですね。
    ねみちゃんのためにクリスマスツリーを作ったねずみくん。
    小さくてみんなにバカにされますが、
    ねみちゃんの登場で大きな展開が待っています。
    ねみちゃんの優しい心が素敵です。
    でも、それ以上に、反省したみんなの一生懸命な姿が私は好きです。
    そう、失敗は誰にでもあるもの。
    でもその時に素直に謝れるかどうかが大切ですよね。
    いじめ問題が噴出している今日この頃、
    何だか少しジーンと感動してしまいました。

    投稿日:2006/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつものメンバーが

    ねずみくんのシリーズ、この季節にぴったりなクリスマスのお話です。

    ねずみくんがねみちゃんにみせようと張り切ってツリーの飾り付けをします。

    それを見た仲間達が「ちいさい」といって、自分たちのツリーを自慢しますが。。。

     ツリーと動物がどんどん大きくなっていくところは展開が読めるのですが、ねみちゃんのツリーが出てから話がおやっという方に回り始めます。

    ねみちゃん、本当にいいキャラクターですよね。かわいくて思いやりがあって、手先が器用。

    最後のページがしかけ絵本になっていて楽しめます。

    このシリーズのお好きな方は必見です。

    投稿日:2006/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんのために

    • た〜ちさん
    • 20代
    • その他の方
    • 神奈川県

    ねみちゃんをおどろかせるために、クリスマスツリーをつくる
    ねずみくん。
    あひるくんをはじめ、みんなは、ねずみくんよりもおおきな
    クリスマスツリーをつくって、バカにする。
    そんな中、ねみちゃんがみんなに、おおきなケーキを作ってくれた。ねみちゃんへ、ケーキのお礼にみんなは・・・・・。

    みんなのねみちゃんに対する気持ちが、あったかい。

    クリスマスって、みんなにとっても、特別な大イベントで、
    クリスマスツリー、クリスマスプレゼントって楽しみがいっぱい
    そんな気持ちもとっても感じる1冊です。

    ぜひ、クリスマスの時期に読んでください!

    投稿日:2006/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくんの絵本R

    たくさんシリーズがあるねずみくん。今回は19作目です。
    ねずみくんが、ねみちゃんに見せようと思って作ったクリスマスツリーですが、あひるくんに小さいと笑われてしまいます。
    あひるくんはうさぎさんに、うさぎさんはぶたくんに、ぶたくんはくまさんに、くまさんはぞうさんに笑われてしまい、最後はねみちゃんの小さなツリーがみんなに大笑いされてしまいます。
    みんなは、ねみちゃんが大きなケーキを作ってくれてあったので、笑ってしまったことを反省します。
    話の流れがとてもかわいくて好きです。
    最後のしかけの部分の、大きなクリスマスツリーは、少し寂しくて残念ですが・・・。
    せっかくだから、それぞれの動物たちが作った自分のツリーの飾りを取って、大きなツリーに飾ったらもっと賑やかになったと思います。
    でも私は、しかけの前に6匹が集まって相談しているうしろ姿がとっても好きです。

    投稿日:2006/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人好みのツリーかも?

    親子で大好きなねずみくんシリーズですが、
    今回は三ツ星です。ごめんなさい。

    二つ、どうしても気になるところがあったので…

    クリスマスツリーの大きさを競うねずみくんたちですが、
    ちいさくったっていいじゃない、というフォローが
    なかったことが、まず一点と、
    最後のクリスマスツリー、これはちょっと、
    クリスマスツリーとしてはさびしすぎるかな? というかんじがしたのが一点。
    仕掛けまで用意したのですから、
    もっと派手にやっていただきたかった気がするのです。

    私ならこういう洒落、大好きなので、大歓迎なんですがね。
    息子は、あまりピンとこなかった様子です。

    投稿日:2006/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳では早かった・・・

    • とっちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    ねずみくんシリーズの一冊です。
    1歳の娘用にと思ってかりて来ましたが、ちょっと早かったかな。
    動物たちが自分のツリーの方が大きいと自慢して
    小さいツリーを笑うのですが、1歳では小さいとか大きいとか
    まだよく分からなかった・・・。
    でも、擬音が多いのでそれなりに見てました。
    4歳の娘は喜んで聞いていましたけど、最後に動物たちが笑った自分を
    恥じているところはちょっと理解しにくかったかもしれません。

    投稿日:2004/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちーちゃんのお気に入り

    初めて読んであげた時から、2歳の娘のお気に入りです。
    動物さんたちの同じセリフがとても好きで、私が読んだ後に続けて、娘も大きな声で『どうだい、おおきいだろう』と繰り返します。
    最後の場面では『よかったねぇ。』と言って締めくくります。
    こちらも、ねみちゃんの心の広さにホッとさせられるいい作品だと思います。

    投稿日:2004/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんのツリー

    ねずみくんシリーズ、今回はクリスマスのお話です。
    ねずみくんはねみちゃんに見せようと作ったクリスマス
    ツリーをあひるくんに小さいと笑われてしまいます。
    友達が次々に出てきて、自分のツリーを自慢しあいます。
    ところがねみちゃんが作ったツリーはとても小さいもの。
    それは大きなケーキの飾りで、ねみちゃんはみんなにケーキを作っていたのでした。それを知った動物たちはねみちゃんに素敵なクリスマスツリーをプレゼントするのでした。
    最後のページが仕掛け絵本になっています。

    投稿日:2004/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんは、クリスマスもすごい

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    なにかと張り合うことが多い、ねずみくんシリーズの仲間達。今回は、クリスマスツリーの大きさを競い合います。
    そんな中、一人いつも大人のねみちゃん。
    ねみちゃんは、みんなのくだらない大きさ比べには、参加せず、今回もとても素敵なものを手作りしてみんなを驚かせます。
    仲間達も、ねみちゃんのツリーを馬鹿にした罪滅ぼし。
    なんだかいつも、ねみちゃんには、かないませんね。
    だって、ねみちゃんは、いつもみんなのことを先に考えてくれていたりする、温かい女の子なんですもの。

    投稿日:2004/02/03

    参考になりました
    感謝
    0

54件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット